fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2007/01 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
今日は妙本寺の長い階段を上った奥の家に家具の配達に行ってきました。ブルースリーでは出張買取りだけでなく、家具その他の配達もしょっちゅうしてるんですヨ。
普段、格闘技系の鍛錬をしているので、こんな階段や坂道もへっちゃらです!?配達を終えて上から降りて来ると木の陰からネコが出てきました。目が合ったとたん、自分の方へ寄って来て、足の間を抜けながら何度もすりすりするので、「どうしたんだニャあ?」と聞くと「ニャ~~アッ」(お腹が空いたんだニャ)と言うので、「今日は持ってないけど、今度ごはんを持って来てやるだニャ。」と約束してしまいました。2~3日中にもう1回、妙本寺へ来なければならなくなりました。ネコと別れて、山門の横に車を止めて、妙本寺のとっても雰囲気のある山門と看板をデジカメで写しました。そのすぐ横にある八角形のカッコイイお寺・・・初めて見る人は思ってしまいますが、実は鎌倉で有名な幼稚園、比企谷幼稚園(ひきがやつようちえん)なのです。
鎌倉って、ちょっと配達に行っただけでも、写真を撮ったり、ブログの記事にしたくなるような場所がたくさんあるんですよね。
東京や横浜からブルースリーへ来てくれるお客様も行きや帰りに、お寺や神社の自然環境で心を和ませてみてはいかがでしょうか。


お店のホームページ↓
レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(品物の配達もOK!出張買取りもやってます!)


家具をかついで登った階段


妙本寺の山の上にも素敵なお家が


目が合ったら寄って来たネコ


古~い雰囲気ある山門


逆読みで“妙本寺”です。


お寺?いえいえ幼稚園です。

文字クリックでホームページへ⇒高級西洋陶磁器・販売・買取り/鎌倉ブルースリー(神奈川県)
TEL 0467-22-3277


↑クリックお願いします↑

スポンサーサイト



今朝、ブルースリーのスタッフのH君と手広の倉庫へ行った帰り道、北鎌倉を通って、歐林洞の前へと、怪しげなブルースリーの車(注①)で走ってきました。丁度、社長のK氏(私の友人)の車が停まっていたので、Kさんいるかなァ~と思って、オレたち2人には似合わない歐林洞へと入っていきました。
残念ながらK氏は留守(新しく出店する店舗のことで飛び回っているらしい)。K氏は格闘技界、芸能界、政財界と顔が広いので、いつも有名人が来店していてワクワクするお店(注②)です。
店内には、マイセン・バカラ・ロイヤルコペンハーゲン・ウェッジウッド等の洋食器がずらりと展示され、アンティークの家具類に超豪華なコーヒーマシーンがあって、絶対、入店して見る価値、大ありです。
今日はK氏と久しぶりに話をしたかったのですが、香り豊かなコーヒーとおいしいケーキを食べて、おとなしく帰りました。

※注①ブルースリーの店の車は、真黒な外観に怪しげな文字とマークが入っているので、後方から来る車が、車間をとって走行することが多いです。出張買取りに行った時なども一瞬ギョッ!とされるのですが、説明するとみなさん、解ってくれます。

※注②とにかく、歐林洞は、ヨーロッパの貴族のサロンのようなゴージャスな雰囲気で、各種スイーツの味も絶品で、コーヒーや紅茶を飲みながら、優雅な気分にひたれること間違いなし!なおかつ、運が良ければ、常連の有名人の誰かと出会えることもあり、とってもワクワクするお店です。




↑クリックお願いします↑


1_20071221134404.jpg
正面から見た入口

2_20071221134411.jpg
反対側の駐車場から見た歐林洞

3_20071221134418.jpg
12台駐車可 文字クリックでホームページへ⇒高級西洋陶磁器・販売・買取り/鎌倉ブルースリー(神奈川県)
TEL 0467-22-3277

テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

「ホームページを見たのですが、海外へよく出かけていたので、色々な国のものがあるので見に来ていただけますか?」との電話を受け、さっそく葉山へ出張買取りに行って来ました。
閑静な葉山の丘の上の素敵なお屋敷でした。
海外旅行が好きというだけあって、ドイツ・フランス・イギリス・イタリア・スウェーデン・アメリカ・ブラジルの面白い物、陶磁器や人形等を買取らせていただきました。
山の斜面の前なので、「なんか動物が出てくるんじゃないですか?」と尋ねたら、「リス、タヌキ、テン、フクロウ、キジ、ヒグマ?にアナコンダ!?とまるで動物園の中に住んでいるみたいです。」とのことでした。
カッコイイご主人に綺麗な奥さんに素敵なお屋敷、天は二物を与えたんだな、と感心した次第です。
ブログの記事を御覧いただいたことがあるとのことで、カブトムシ採りや、ブルース・リーのこと等で話がはずんで、楽しい出張買取りでした。
奥様、おいしいコーヒー、ご馳走様でした。


お店のホームページ↓
レトロ&アンティーク・鎌倉ブルースリー(出張買取りもOK!ブルースリー万能買取りシステム)



hym.jpg
葉山のお屋敷①

hym (1)
葉山のお屋敷②

hym (2)
葉山のお屋敷③

hym (3)
山の斜面

※以上の写真は買取りに行った周辺の家ですが、買取りに行ったお屋敷そのものではありません。

↑クリックお願いします↑

テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

0n1.jpg0n3.jpg
柔術の実戦教則ビデオを紹介いたします。
アンドレ・ぺデネイラスとジョン・ルイスが主催する「ノヴァ・ウニオン」はブラジルに数多くある柔術道場の中でも、優秀な選手を輩出し続けるトップクラスの道場です。特に軽~中量級では世界一といっても過言ではない層の厚さを誇り、テクニックに裏付けられた確かな指導に定評があります。

テイクダウン/ガードポジション/パスガード/抑え込み/マウントポジション/バックポジション/をそれぞれ攻撃/防御・別に丁寧に解説しています。

応用練習では
「手を使わないでガードをキープする反復練習」や「インサイドガードの体勢から立ち上がる反復練習」などの大事なポイントの反復や、「ガードの中から立ち上がる時の二つの注意点」などきめ細かい指摘がされています。

その他、イゴール・ジノビエフ(サンボ・柔道の経験もあるロシア選手)によるスペシャルテクニック、ヴィトー“シャオリン”ヒベイロら選手紹介が収録されています。
上巻90分、下巻83分の映像です。
0n2.jpg0n4.jpg


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

0b1.jpg0b2.jpg
ブラジルの実戦格闘技法ルタ・リブレのビデオを紹介します。ルタ・リブレはテイクダウン、ポジショニング、関節技・締め技などまさに「バーリ・トゥード=何でもあり」の技術を今の総合格闘技ブームのはるか前から追求していた格闘技で、ブラジルでは柔術と勢力を2分しています。

2本とも実戦スパーリングを通して技術紹介されています。
実践しているのはアカデミアブドーカンのジョン・ヒカルド館長とジョイユ・デ・オリベイラ師範(PRIDE出場経験あり)。

Part1はタックル、パスガード、ガードポジションなど基本的な内容ですが、攻める場合、守る場合の両方を丁寧に説明しています(ガードポジションで上になった場合、下になった場合など)。
Part2はフェイントからのタックルなど、より高度な内容となっています。
1,2でヒールホールド、アームロック、チョークスリーパーなど決め技も学べます。
(Part1は55分、Part2は50分の映像です)


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑


0b3.jpg0b4.jpg

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

1r1_20071207160953.jpg1r2_20071207161002.jpg

1r3.jpg1r4.jpg
現役時代の金メダル獲得数実に8個(世界選手権・オリンピック)というロシア・レスリング界の英雄にして、98年まで全日本チームのコーチも務めた、セルゲイ・ベログラゾフのレスリングビデオを紹介します。

「最強のレスリング」は“バーリトゥードが証明した”というサブタイトルが付いています。現在、総合格闘議界では、レスリングベースの選手が台頭しているだけではなく、他の格闘技出身の選手もレスリングのテクニックを取り入れた攻め、タックルを切るなどレスリング技術への対策が必須です。
このビデオでは「タックルの目的は相手を倒すことではなく、フィニッシュにつなげること」「断片的な技の紹介ではなく、流れのような攻撃」というきめ細かいコンセプトで基本の構えから距離、タックルでの攻め、タックルに対するディフェンスなどが紹介されています。

「レスリングの奥義」では片足タックル・両足タックルなどより深く言及されていますが、「誰もが真似することが出来ないような秘儀ではなく、シンプルな技の構成の裏に隠された緻密な戦略」で「あっけないほど簡単に相手を窮地に追い詰める」セルゲイ氏のテクニックを解りやすく説明している点は「最強のレスリング」同様のコンセプトです。

それぞれ、90分・100分の「組技競技を志すすべての人々に向けたバイブル」です。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ