fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2007/12 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索

10月にオオクワガタの幼虫を育てようと、ホームセンターコーナンで、オオクワガタ&ヒラタクワガタ 幼虫飼育用バイオ菌床ボトルを買ったのです。

ところがオオクワガタが卵を産む前に越冬に入ってしまったので、菌床ボトルは部屋の隅に置きっ放しにしてありました。

数日前ふと、ボトルに目をやると何か変なのです。

なんと!っボトルからキノコが生えているじゃありませんか。

本当にびっくりしました。ところで、このキノコ、ボトルのパッケージにはオオヒラタケ菌使用と書かれているのでオオヒラタケだと思うのですが、これって食べられるんですか!?



mushi5.jpg

ヒラタクワガタ&オオクワガタ幼虫飼育用バイオ菌床ボトル
mushi6.jpg

ボトルの蓋をこじ開けるかのように生えてきたキノコ
mushi7.jpg

見た目はちょっとしいたけみたいですが、食べられるのでしょうか?


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ

TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

スポンサーサイト



テーマ:クワガタムシ・カブトムシ - ジャンル:ペット

   u7.jpg 
    どすこいっ!高田延彦、ぶつかり稽古の真っ最中!


              

    uwf9.jpg
  現在と比べると全員デブだった第二次UWF時代

 今はスマートでカッコイイ高田総統もUWF時代はこんなにデブで 特に上の表紙写真などは、まるで関取のぶつかり稽古の真最中! と言ってもおかしくない体格でやんすねえ。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 


↑クリックお願いします↑


テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ