fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2008/02 | 1234567891011121314151617181920212223242526272829

ブログ内検索
日本初の格闘技ビデオマガジン見所満載のプレ創刊号



格闘王 格闘王2

正道会館・・・巻頭で全日本大会での中山のKOシーンが見られ、佐竹、柳澤、今西の倒しのテクニック

なつかしい石井館長の指導風景、佐竹と後川の組手と貴重なシーンの連続です。

島三雄・・・佐山聡のシューティングジムで伝説のワンツーパンチとローキックをシューター達に伝授

和道会・柳川昌弘・・・身長160センチ、体重50キロの達人、柳川先生の髪の毛がふさふさなのにびっくり!(失礼)

実戦中国武術、鴻龍会・・・千賀正明氏率いる鴻龍会の実戦組手を映像初公開!

 

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

 

 


スポンサーサイト



テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

達人〈第3巻〉中国武術―知られざる実戦世界 (BUDO‐RA BOOKS)達人〈第3巻〉中国武術―知られざる実戦世界 (BUDO‐RA BOOKS)
(2006/11)
フルコム

商品詳細を見る
知られざる実戦中国武術の世界を技術写真と解説文そして約40分の実写映像で確認することが出来る!武道家、格闘技者、必見、必読のDVD付き書籍です


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

 

 



テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

達人〈第2巻〉蘇る空手最強伝説 (BUDO‐RA BOOKS)達人〈第2巻〉蘇る空手最強伝説 (BUDO‐RA BOOKS)
(2006/07)
フルコム

商品詳細を見る



 蘇える空手最強伝説

昭和の時代、まさに最強の武道、格闘技は空手だった。二撃目はいらない。確実に一撃で倒す。それが空手だと思っていた。

中1時代で牛を倒した男、大山倍達の記事を読んでびっくりし、テレビドラマの姿三四郎をみては劇中の空手家、桧垣源之助に憧れ、空手バカ一代をみて、やはり空手が最強だと確信した。

熊だろうとプロレスラーだろうと一撃で倒す!

それが本来の空手だ!!・・・と私は思っている。

ここで紹介する本は富樫宣資、倉本成春、盧山初雄、他四人の最強を目指す実戦空手家の理論と考え方、技術が文章とDVDの映像の2本立てで理解することが出来るとても素晴らしい本です。




文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ



TEL 0467-22-3277


↑クリックお願いします↑


テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ

2月3日節分の日、約1年ぶりに鎌倉にも雪が降りました。朝起きて窓を開けると真っ白な雪景色、自然ってなんて美しいんだろう。もっと積もったら雪だるまが作れるぞ!と思った次の瞬間、これじゃあ店にお客さん来ないよなあ。やっぱり雪が早くやんで晴れてくれないと困るな。と現実に戻った自分がいました。
雪がやんでから3日以上たって鎌倉山近辺を車で通ったら畑に積もった雪はまだ真っ白に残っていました。たった1日降っただけだけど街中から外れた自然の多く残ってる場所だと5日間ぐらい雪景色が見られるんですね。



image108.jpg
我が家の物干し場から撮った雪景色、宇宙人みたいのはカラスよけのふくろうです。

image111.jpg
夕暮れ前の心癒される風景

image112.jpg
ここは畑なので雪がなかなか溶けなくて今日もこんなに真っ白の世界


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277


↑クリックお願いします↑



テーマ:鎌倉の地域情報 - ジャンル:地域情報

 武道、それは日本が世界に誇る身体文化である
kamakura21.jpgimage105.jpg

 その素晴らしき世界を体現する名人たちの姿を

    紹介しているのがこのDVDです。

   達人と呼ばれている武術家・武道家の素晴らしき神業の数々がこの1枚のDVD

 に凝縮されています。格闘家とは違う武道の達人・名人とはどういう人たちなのか?

 その答えは『武道のすすめ』114分の映像の中に納められています。

 塩田剛三(合気道)三船久蔵(柔道)上原清吉(本部御殿手)中山博道(剣道) 田中光四郎(不二流体術)姚宗助(意拳・大成拳)島津兼治(柳生心眼流) 平田鼎(高専柔道)植芝盛平(合気道)瀧上鐡生(天然理心流)金城裕(空手) 島田道男(太気拳)中倉清(剣道)森重民造(砲術)初見良昭(武神館武道体術)

  武道や格闘技に興味のある方はもちろん、見たこともやったことも無い一般の

 人々にも日本が世界に誇る上記15人の身体文化(神技)をご覧になって

  いただきたいと思います。

 



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑

 

 



テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ