fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/01 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索

★1月も終わろうとしている今日、横浜のホテル・キャメロット・ジャパンにて

  横浜古物『睦会』(なんか、神輿の会みたいな名称だな)の新年総会が開催されましたです。

骨董屋とアンティーク屋と古道具屋の会でじいさん、ばあさんばっかりです。(失礼!)


格闘技や昆虫の話も通じないのでほとんど飲み、食いに集中していました。

0129.jpg 
ホテル・キャメロット・ジャパン(割り箸の袋のアップです)おしゃれ~
0129a.jpg
前菜 なんだかわかんねえけど、おいしかった
0129b.jpg
海老とナッツの和え物とフカひれの蟹味噌スープ(よそりすぎた!)
0129c.jpg
青梗菜と鮑・・・うん?読めないって? チンゲンツァイとアワビだす。
0129e.jpg
カジキマグロのソテー、クリームがけ
0129f.jpg
メインディッシュの特上牛ひれ肉のステーキ
0129g.jpg
その後に粽と青菜のサラダ(たけのこの皮に包まれているのがチマキでっせ。
0129h.jpg
そして食後のデザートがオレの大好物、プディングにイチゴとチョコレートと生クリーム添え

で、最後にナルミのデミタスカップにコーヒーでご馳走様です。


これで、8500円の料理だとのこと。(飲み物は飲み放題!)

さすが、ホテル料理、吟味された食材に一流シェフが造る視覚効果も考えた逸品の数々、

ベリーグッドテイストでした!

もし?葉山の藤ちゃんで8500円分で昼の定食を並べたら一体どんなことになるのだろうか?

想像を絶することは間違いない!  藤ちゃん、恐るべし!?




文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑



スポンサーサイト



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

★芦原空手の基本動作を芦原英典館長が丁寧に指導、解説★

いまだに当店鎌倉ブルースリーでレンタルランキング最高位は

先代、芦原英幸館長の実戦!芦原空手、基本編、応用編、ですが

今回紹介するDVDはご子息であられる芦原英典館長が芦原空手の

サバキ及び基本テクニックを前作以上に丁寧に解りやすく

解説しています、。

前作のときは まだ小学生でほっぺの赤いかわいらしい少年だった

英典くんがこのDVDでは観勒いっぱいの英典館長となって

お父ちゃんを髣髴とさせるサバキテクニックを披露しています。

0126b.jpg0126a.jpg
目つきがパパにそっくりです。

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ

 ★一昨日はふじちゃん、今日はふじさんです。

 
         日本の霊峰、富士山は見るだけでもエネルギーが充電できる日本一のパワースポットです。


 今日は天気が良いので出張買取の帰りに

 横浜のドリームランド跡地、春日神社へ鹿に餌をやりに行きました。

 相変わらず、鹿さんたちはオレの顔を見ると笑っています

 ・・じゃなくて集まってきます。

 檻に近づいただけで餌をくれるお兄さんだとわかってるみたいです。

 帰ろうと車を発進させたとたん、左の空き地に三脚や望遠レンズを構えた

 カメラ隊が大勢見えました。すぐ車を止めてそこへ行ってみると・・・

 なんと綺麗な平城京、鳴くよ鶯平安京よりも美しい

 日本のパワースポット富士山がくっきりはっきり見える場所だったのです!

 すかさず、メルローズのジャケットからキャノンのイクシーを取り出して

 手を合わせて拝んでから撮らせていただきました。

 ニッポン!フジヤマ!サイコーデース!

 いつ見ても富士山て、ほんとうにいいもんですね・・・。

0125c.jpg 
おとなしく座っている鹿が・・・
0125d.jpg
オレが近づいたとたん、ほれ、このとおり!
0125b.jpg

今日はほんとうに美しい富士山を見ることが出来ました。
1024a.jpg

写真ではよく分かりませんが、望遠レンズ越しに見ると、山頂から下に向かって

無数のスキーヤーが滑っているのが見えました・・・・・なんてわけねえよな!?

 


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


テーマ:横浜!YOKOHAMA! - ジャンル:地域情報


★今日は葉山のお客様のところへお部屋の不用品(粗大ゴミ他)

    の片付け依頼があり見積もりにに行ってきました。

モスグリーンの素敵な2階建てでレトロな雰囲気のお屋敷でした。

お部屋の中のもを全部捨ててすっきりさせて新たな気分になりたいと言うことでした。

かなりいろいろなものが各部屋にあってこれを全部、処分品として計算すると

15万から20万ぐらいかかってしまう感じでしたがいろいろと見ているうちに

当店、鎌倉ブルースリーで買取れるものがチョコチョコ見つかり

(ユンハンスの古時計や軍用品、ピッケルや古い楽器類、プラチナのハンコにもなる太い指輪などなど・・)

結局買取れるものを差し引くと10万円以内で全て処分できる計算になりました。

・・・・本日のサプライズはこの後に起こったのです・・・

お客様が『鎌倉からわざわざ来てくれた御礼にお昼をご馳走するよ』と言ってくださり

お言葉に甘えて、近くの定食屋さんへ連れて行ってもらいました。

お客様に『何にする?』ときかれたので、

『一緒でいいです。』と言うと『じゃっ、定食二つ』と、お客様

するとです、掻き揚げ天婦羅と新鮮なマグロの刺身が、大き目のお皿に一皿づつ・・うっスゲエボリューム!?

と思った瞬間、焼き魚が3切れづつ2皿でて、

えっ?さっきのにご飯と味噌汁が出て終わりかと思っていたのに・・・こんなにたくさん・・・

と、思うや否や、芋の煮っころがしと八宝菜が出てきました。・・・驚き!

続いてどんぶり飯とトン汁とお新香が出てきたのですよ。下の写真を見てみて


写真では、わかりづらいけどトン汁はどんぶりと同じぐらいの大きなおわんで中に豚肉やサトイモ、にんじん、

など具がたっぷりコンコン入ってましたのや。これとご飯だけでも定食が成り立つッちゅうもんでっせ!

なんと、全部で料理が7品やで!しかも、全て手造りやから味おもおいしいんやほんまに!

・・・感激してるうちに関西弁みたいになってしもたで・・

ところが・・・ほんとうにびっくりしたのは・・・この後でした・・・

食後に玉露入りのおいしいお茶を3杯おかわりし、おいしかった感動にふけっていると・・・

お客様が『じゃ、これで2人分おあいそ。』とお店の奥さんに5千円札を渡したのです。

・・・あ~あんだけ出たから1人2500円かあ? まっ、それでも量を考えたらお得だよな・・・

えっ、ええ~~っ、『はい、お釣4千円ね』・・・なっ、なんですと~~っ!

1人2500円じゃなくて2人で千円だって~~~~

おどろき、もものき、さんしょのき~!(ごめん、超、おやじギャグ)

そうなんです、一人前たった500円だったんですよおっ!

これが驚かずにいられますか!!



0122a.jpg
こんなに出て、なおかつ、ご飯おかわり自由なのだ
0122b.jpg
全て手造り、おいしそうでしょお
0122c.jpg
さすがのオレも食べ切れませんでしたよ! 残りはテイクアウトに
0122d.jpg

いつもはメチャ込みらしいけど今日は時間差で運よくすいていました。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 

 

 

 
↑クリックお願いします↑



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

★新極真会『第41回オープントーナメント全日本空手道選手権大会』優勝、塚本徳臣



    昨年10月4日に長谷川支部長から招待されて見に行った大会のビデオがクエストから発売されました。

    このクエストの映像企画プロデューサーの

    I氏は当日、自分と一緒にこの試合を観戦していたので、

    その時、この全日本大会のDVDはいつ出るんですか?

    と訊いたところ、なるべく早く完成させたいとのことでした。

    待ちに待ったその時の試合のDVDがやっと、年が明けたこの1月に発売されたのです

    さすがクエストの製作だけあって当日、目の前で見ていた試合なのですが

    現場で見落としていた細かい攻防がはっきりと映像化されていて

    非常に面白く、且つ参考になる試合のビデオに成っています。

    現場では次々と進む試合の流れについて行くのが精一杯でしたが

    今、自分の部屋でこうして見ていると

    こんなにすごい選手たちが戦いを繰り広げていたのかと

    いまさらながらに驚きました。

    また、自分が見れなかった初日の鈴木国博選手VS長谷川達矢選手の試合も

    鎌倉ブルースリー格闘科学研究所の50インチの大画面テレビで見ていると迫力満点でした・・・


     ・・・・ごめん!見え張っちゃいました。ほんとうは14インチの小さなテレビでした。


    話を戻して、この長谷川達矢選手はすごい選手で前、世界チャンピオンの鈴木国博相手に

    本戦では全く引けをとっていませんでした。いや、むしろ押していたくらいだと思います。

   何しろ、鈴木選手得意の下段蹴りをほとんど膝あげでブロックし、その膝を下ろすと同時に

   中段回し蹴りから左右の正拳突きと連続的にしなやかに繰り出す攻撃に

   さすがの国博選手もたじたじといった感じです。

    この将来有望な長谷川達矢選手以外にも極真ユースジャパン勢のスピード、技のキレには

    びっくりデス。

    こんなに、強い選手がたくさん出ていた大会で若手からベテランまでを次々と撃破して

    優勝した塚本徳臣選手はやはり最強の超人だとあらためて思いました。

    当日現場で見た時も驚きでしたが、今映像で見返していると、準決勝の山田戦での

    塚本選手の左とび膝蹴りは戦慄のタイミングで決まっています。

    試合で倒されたことがなかったと言うタフネスマンの山田選手が

    一本負けしてしまったのですから、驚異というものです。

    この勢いに乗った塚本選手は決勝戦でも、弧を描く、

    ブルースリーのようなフットワークで左右の回し蹴り前蹴り胴回し回転蹴り

    左右の脾臓打ちから交互に飛び膝蹴りとほんと素晴らしい攻撃の連続で

    青柳茂瑠選手を圧倒して優勝したのです。

    あきらめない心と言う信念が優勝を勝ち取ったのです。

    ・・・・・見習わなくては


    このDVDは他にも女子の試合や選手のトレーニング風景、インタビュー等も

    入っていて全220分とすごく楽しめるDVD映像です。



0120a.jpg0120b.jpg

0120c.jpg

0120d.jpg
中段回し蹴りで国博選手を圧倒する長谷川達矢選手
0120e.jpg
塚本徳臣選手の飛び膝が山田選手の顔面に炸裂!!
0120f.jpg
優勝直後とは思えない清々しい顔の塚本徳臣選手

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします

テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ

★琉球秘伝古武術 手(ティ)の段階的修得法

 第1巻の重心移動から進んで第2巻では

 相手の攻撃に対しての崩しと捌きを解説指導しています。

 こうして段階を追って修得していき、崩し-当破-捌きを

 流れるような動きの中で使えるように稽古しましょうと言うことです。

 結局、この動きは練気柔真法でいう化剄、

 鳥居龍光の力抜き、宇城憲治の気と通じるもので

 この技術をマスターしている武道家は

 皆、途切れ目のない流れるような動きで相手を制し倒してしまう。

 しかも、筋力を使ってないのでいくら動いてもあまり疲れは無いようである。

 この動き、技術がグローブをはめたリング上でも使えるようになったら

 天下無敵なのだが・・・・・

 0117a.jpg0117b.jpg


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします


テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ

★波状エネルギーの推進力

 琉球古武術 手 の段階的修得法


ティ手の第2弾、前回のDVDは琉球古武術手の紹介が主な内容でしたが


今回のDVDは初心者にもわかりやすく手の技術が段階的に修得できるようになっています。

 
スムーズな重心移動から相手に効く打撃(当破)の与え方が詳しく解説されています。


自分が思うには要するに肥田春道や岡島瑞徳、古くは出口王仁三郎云う所の中心力


もしくは宇城憲治、島田明徳、中川二三生、日野晃師範等の脱力からの重心移動と

 
細かい言い方や名称は違えど、同じような原理のものだと思います。

 

中国武術の寸徑、分徑もしかりです。

 

身体の中心(臍下丹田)から外へと流れるエネルギー(気)をいかに実用的に


使うかといったことではないでしょうか?



この筋力では無いエネルギー、力を自在に使えるようになった人が植芝盛平や佐川幸義

 
等に代表される武道の達人と言うことになるのではないでしょうか?



・・・えらそうなこと言って・・・ごめんちゃい!



とにかく、脱力系の動作に興味のアル方には必見のDVD映像(全58分)です。

0111b.jpg0111a.jpg
城間啓史郎師範の技術が誰でも無理なくセミナー形式で学べます。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします







テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★1年間待ちに待った石井慧の初の格闘技戦だ!

 いったい何秒で吉田をKOするのか?

 何秒で絞め落としてしまうのか?

 それとも、柔道金メダリストとして先輩に敬意を表して

 1分ぐらいは持たせてあげるのか?

 いづれにしても60億分の1を目指す石井にとって

 初戦が吉田では楽過ぎるんではないのか?

 吉田をゴングと同時にKOしてさっそく次はヒョードルに挑戦か!?

・・・・・・・・と

 見る前は思っていたのだが

 現実は厳しかった・・・・・

0107a.jpg
吉田先輩悪いけど1発でKOさせて貰いますよ!と言った感じの石井の目つき


0107b.jpg
1年間、鍛えしこの筋肉を見よ! まるで昔の怪力男、若木タケマルだぜ!


0107c.jpg
あららら~っ!試合始まったら吉田のパンチで倒れそうに・・・

0107d.jpg
パンチの連打に続いて膝蹴りも喰らう始末


0107e.jpg
やっと反撃の膝蹴りを出したと思ったら、反則の急所蹴りだ!


0107f.jpg
何秒で倒すか?どころかフルラウンド戦って判定負け!

あちゃ~っ、へぼイ試合してしまったア! みたいな石井の顔。

これ、もし前田が石井の師匠だったら控え室で

椅子でボコボコにされてしまうぜ!全く!

まっ、石井慧選手には総合格闘技を甘く見ないで、これを機に

ほんとうの強者になってもらいたい!


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします

 


テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ


★大晦日ダイナマイトK-1甲子園

★超高校級、怪物1年生、野杁正明、優勝候補HIROYAに勝利!!

★ 脱力!ノーモーション!ムチのようにしなる身体!

★ここ数年に見る高校生の中では明らかにナンバーワンだ!!



0105a.jpg
HIROYAはすでにスターの顔、野杁正明は歌舞伎の女形のような顔

とても強そうには見えない!・・・でもメチャ強いのだからスゴイ!


0105b.jpg 
矢吹ジョーVS力石トオルばりのダブルクロスカウンター

効いていそうだが当たる瞬間にぶれている野杁には実は効いていない

まるで、練気柔真法をマスターしているかのようだ!


0105c.jpg

時々脱力ノーモーションから流れるように連続攻撃を仕掛ける 野杁

この時はさすがのHIROYAも防戦一方になってしまっていた。

0105d.jpg 
HIROYAと3ラウンドにわたる激闘の後とは思えないさわやかな笑顔

HIROYの攻撃を何発かもらったはずなのだがNOダメージだ!!

ここ30年ぐらいいろいろな格闘家の動きを見ているが実際の試合での動きで

野杁と共通している動きをしていたのは東谷巧(元、極真会館、現、芦原会館)

だけだ。・・・(自分が見てきた中ではですよ。)

野杁の攻防は筋力じゃなくて脱力から発揮される中心力を使っているから重いんですね。

この動きを更に進化させればまず3年連続K-1甲子園優勝は間違いないと思います。

 

※HIROYAだって、ものすごく強いんですよ!

 野杁がいなかったら、優勝していたかもしれないですから。

 文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします

 

 

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

A NAPPY NEW YEAR

 新年明けましておめでとうございます。

 今年も鎌倉ブルースリー代表ブログ

 よろしくお願い致します。

え~、昨年の・・・なんて言うと大昔のことみたいだが、

数日前、大晦日の格闘技戦ダイナマイトDYNAMITEで自分なりに感じたことを少し・・・

0103a.jpg
このティシェイラじゃなくてソクジュってメチャタフで腕捕っても決まらず。


0103b.jpg
で、逆にフェイスロックで締め付けられるし・・・


0103c.jpg
最終ラウンド、元気君も行かなきゃだめだ!って、必死にわめいてたけど

何回も注意されるぐらい、お互い見合ってばかり!


0103e.jpg
まわりは、イラついていたけどミノワマンはこのタイミングをずっと

狙っていたのだった!!左右フックの連打!これはキョ-レツでした!


0103f.jpg
超タフネスマンのソクジュも遂にダウン!!


0103g.jpg
あのパンチを出すタイミングをずっと待ってたんだよ!俺はっ!

オメーラわかってねーな!・・・とでも、言いたげなミノワマン

みのわってパンクラスの時はフルネームで名前言えたけど

今はミノワマンて正式にはなんていう名前だったか?・・・思い出せない・・・

それにしても、ミノワマンはスゲエ!

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします↑






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ