fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/04 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
★オレも猫大好きだけど、

  ネコ好きの格闘家やプロレスラーって結構多いんですよね!


 さくらちゃんセットのおいしいさくらケーキを食べ桜ティーを飲んで

 猫たちとも十分遊んで帰ろうとした時、ふと、上を見上げると・・・


 グレートサスケの色紙が目に入りました。

 そうかあ、サスケも猫好きでここで遊んで帰ったんだな。

 覆面したままじゃ、猫たちが怖がったんじゃないだろうか?



 他に猫好きと言えば、プロレスラーの蝶野正広や 

 格闘家では須藤元気や戦極の小見川道大がそうだし・・・

 ブルース・リー(李小龍)や古くでは姿三四郎(西郷四郎)なんかも

 猫大好き人間だよな。

 猫の動きから技を編み出すぐらいだからな!


0425h.jpg 
この子はまめに接客していました。

0425k.jpg 
ザ・グレート・サスケ。レオンを抱っこしてとてもうれしそうです。

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 


スポンサーサイト



テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

★ネコカフェはネコさまさま

 
入店する時にびっくり!

 
 玄関で靴を脱ぎ、

 洗面所で、手を洗い、

 そのあと消毒薬で殺菌しないと、中に入れないのだ。


 ・・・帰るときじゃ、ありませんよっ!

 
ネコを触るのに汚いばい菌のいる手で触ってはいけませんてことなんです。

 
 中に入って レオンお勧めのさくらちゃんセット90分で1680円という

 基本セットを頼みました。

 初めてネコカフェに入ったのですが、思っていたより高いのにびっくりしました。

 時間は1分でも過ぎると延長料金が発生しますので

 時間は自分でしっかり管理してください!と、言われました。

 
 ネコに癒されルってことは・・・大変なんですね!

 他のネコカフェも皆、こんな感じなのでしょうか?

0425g.jpg 
クッションかと思いました。

0425d.jpg

0425b.jpg

0425a.jpg

0425c.jpg 
全員で15人(匹)ぐらいいたみたいです。

ほとんどの子が接客もせず、ひたすら眠っていました。

・・・・ではその3まで

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 









テーマ: - ジャンル:ペット

★遂に ネコカフェ デビューしました!

 前々から1度は入ってみたいと思っていた

 ネコカフェに・・・

 今日はじめて入りました!


 横浜石川町の『レオン』です。


 ソフトドリンクとケーキが付いて90分

 お一人様1680円ぽっきりです。

 時間内、好きな子と遊び放題です。

(まるでキャバクラ?!)行った事ないけど・・)

0425e.jpg 
店名はこの店長さんの名前からつけたとのことです。
0425i.jpg 
入り口の看板に書いてあるとおり寝てばかりで全然働きません!

0425f.jpg 
さくらちゃん、人気の子で指名殺到のようです。

0425j.jpg 
最初は一生懸命接客していましたが、すぐに飽きて
後半は石川町の町並みをじっと見つめていました。

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 


テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

★毎月、8日、14日、23日、27日と1ヶ月で10~12冊の格闘技雑誌を購入しています。

 年間で120冊以上・・・これを何十年続けているんだろう?


 中学生の時に買ったプロレス・キック・ボクシング『ゴング』と極真会館の機関紙『現代空手』

 に始まってもう7,000冊は軽く超えてる!

 もう保管する場所が無い!3年前にプロレス関係の雑誌は2,000冊ぐらい捨てた・・・

 でもまだ5,000冊ぐらいある・・・家族からはいつも捨てろ!捨てろ!と言われてるし、

 ずっと年上だった選手や先生も今の本では、みんな年下になってしまって

 同期の連中で続けてたやつらは皆、大先生や会長になって本やビデオで

 偉そうなこと言ってるってえのに・・・まだ、オレは、昔と同じように格闘技雑誌を買い続けている・・・

 いったい何時まで買い続けるのだろう・・・

 鎌倉ブルースリーの倉庫の4分の1は

  オレの格闘技関連の本、ビデオ、DVD、鍛錬器具で埋め尽くされている

 ・・・どうにかしなければ・・・ 

  格闘技資料館を作りたいという夢を捨てられないから・・・

  本やビデオも捨てられないでふえつづけるばかりなのだ。

 0423a.jpg
青木!泣くなっ!判定まで持ち込んだだけでもたいしたもんだぜ。
0423b.jpg 
フルコン系雑誌としては武道色を強く出している
0423c.jpg 
二人とも、チャンピオンの風格は無いがチャンピオンなのだ!
世の中・・・変わった・・・

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 











テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★鳩山さんい、つもテレビの画面に映っている顔は目が死んでるぜ!

 釣ってから時間がたった魚の目みたいじゃないか!?

 このままじゃ、日本は世界から取り残されて破綻してしまいそうじゃねえか!

 やっぱり、総理たるもの日本の顔なんだから迫力(貫禄)がある人間じゃないと

 世界からなめられてしまうぜ。

 谷垣さん、枡添さん、麻生さん まっ、この3人の中じゃ、麻生さんが一番だと思うが・・・

 だめだ・・・みんな・・・迫力が無さ過ぎる!

 やっぱ、日本の先頭に立ってもらうのは、この人たちでしょっ!!



いつ何時デモ貫禄十分だった丹波哲郎さん。今は大霊界から地上界を見下ろして嘆いていることでしょう。


松田優作はスゴイ!殺人遊戯の時まだ20代でこの迫力、この存在感ですよ!

竹内力、40代にしてミナミの帝王と高校生の役(最強高校生カオル)を両立している。


作家であり武道家でもあり英語もペラペラで何事にも動じない凄さ、やっぱ、真樹先生でしょっ!

見てください!この人たちの男っぽさと迫力を!

オバマや古均等や金正日もビビルこと間違いねえ!!間違いねえ!

はいっ!オッパッピィ!

まっ、現存していて、文武両道で人生経験豊かと成ると

やっぱ、真樹日佐夫・・・真樹先生でしょっ!

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

★新作、新入荷武道DVD紹介/芦原空手サバキテクニック西山道場篇Part3

 芦原英幸氏がサバキテクニックを実演する特典映像つきです。

サバキテクニック西山道場篇も第三巻目となりました。

1巻は試合用の練習法

第2巻は受けの技術

そして今回の第3巻はノーモーションで速い打撃の技術と

接近戦でのサバキのテクニックが初心者から上級者にまで

参考になるように解説されている超、お勧めDVDです。

2人1組での蹴りのストレッチや

蹴り、突きを手を使わずスウェイやウィービングで

交わす技術などはとても参考になりました。

DVD中、西山亨師範が黒帯のパンチ、キックをわずかな動きで

全て捌いてしまうのは見事でした。

また特典映像では芦原英幸氏の惚れ惚れとする

サバキテクニックと生の声を聴くことができます。

芦原師範が練習中の掛け声で『GO!』と言っているのを聞いて

技術だけでなく教え方、その他の面でも最先端をいっていたのだなと

感心したしだいです。

全170分で充実した内容と貴重な映像まで特典で付いていて

5,880円は安すぎだと思います!!


0418a.jpg 
西山師範が伝授するノーモーションの打撃テクニック
0418b.jpg 
芦原英幸先生の秘蔵映像もたっぷりコンはいっています


上記のDVDでも活躍している小林由佳さんはアイドルでもあるんですね!
 
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★缶コーヒーって

 アイスで飲んでも、何処のメーカーを選んでも

 うまいってわけじゃあないんだけど

 つい買っちゃうんだよな!

 珈琲屋(スタバとかタリーズじゃないよ、機械ではなく、手作業で珈琲を入れてくれるお店。)

 のコーヒーと比べたらとてもコーヒーとは思えないのに・・・買っちゃうんだよな

 朝だとWANDAの朝専用のボタンを押しちゃうし

 昼間だとBOSSの午後の余韻とか仕事中とかを

 つい買っちゃうんだよな。

 別にそれが好きなわけじゃあないんだけど押しちゃうんだよな。

 これってネーミングの効果ですよね。

 前にWANDAの朝専用のサブネームをつけたという人がテレビに出ていて

 別に味を変えたわけではないが朝専用と付けたら倍以上売れるようになった

 と、話していた記憶がある。

 最近で言えば桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』

 これなんかこの名前を付けたら今までのラー油の倍どころか

 数十倍も売れているらしい!

 その他の物でもネーミングによって売れるようになったり

 注目を浴びるようになっているものが山ほどありますよね。

 ビジネスにおいてネーミングって言うのは

 ほんと、重要なものなんですね。


0415a.jpg 
朝だと迷わず一番左のボタンを押しちゃいます。

0415e.jpg 
朝、眠かったりするとシャキッと深入りを買ってしまう。



文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 
↑クリックお願いします↑






テーマ:ビジネスブログ - ジャンル:ビジネス


★缶コーヒー

 これって日本人が考えたものらしいですね。

 そう言えば前にオーランドに行った時

 見かけなかったもんなあ。

 まっ、それはともかくとして

 缶コーヒーのホットって飲めたモンじゃあないよな。

 特に売れてない自販機のホットの缶コーヒーの味ったら

 最低!最悪!の超まずい!・・・青汁どころではない!

 寒いとつい買ってしまうんだが、2,3口飲んで捨ててしまう!

 無理して全部飲んだらはきそうだぜ!

 アレって、何とかならないモンですかねえ。

 0415b.jpg0415c.jpg
写真の缶コーヒーがまずいってんじゃあないよ!

缶コーヒーってメーカーごとに6種類ずつぐらい出してるから
0415d.jpg0415i.jpg

全メーカーだとものすごい種類になるよな!・・・でもホットは全部まずいl!

缶の味やにおいが出ちゃうからなんだろうか?

 


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 

 
↑クリックお願いします↑




テーマ:コレ知ってる? - ジャンル:ライフ

★最強総合格闘技!UFC 五味隆典 宇野薫 岡見勇信 参戦!

 五味も宇野もかなり善戦したが負けてしまった。


 岡見は文句無く強いっ!

 あのファイトスタイルだったら戦極あたりに出ても誰にも負けない気がする!

 五味康祐隆典と神田宇野薫はほんとうに残念だった。

UFC参戦当初の宇野、武士道で活躍してたころの五味だったら

グレイシー・チバシンやケニー・フロはイヤンなんかには負けなかっただろうと思う。

オレが思うには2人が実力が落ちて負けたのではないと思う。

上の3人の日本選手の顔を見比べて欲しい。

岡見には絶対負けない!絶対勝つ!という気迫が感じられた。

宇野と五味は負けない!負けたくない!という気持ちは感じられるのだが

気迫は感じられなかった・・・それが敗因のような気がする・・・

0408a.jpg
このころの宇野薫には気迫が感じ取れる。
0408b.jpg
今回は顔つきは勇ましいのだが気迫が感じられない。
0408c.jpg
この岡見の顔を見よ!! 気迫の塊ではないか!
0408e.jpg
ただ凄んでいるだけではない、迫力が感じられる。
0408d.jpg
やはり、武士道で活躍していたころの五味隆典は気迫の塊だった!
0408f.jpg
試合前のインタビューでも盛んに恐怖心があるといっていた。

五味がこんなセリフをはくのは珍しいんじゃないのか?!

※文章中、選手の名前が変になってしまっていることをお詫びします。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 











テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

武神 初見良昭 『才能魂器』 大光明祭 2009

初見さんのDVDパッケージ下に書いてあるこの言葉はまさに武道の真髄といえる

    技をかけていないことを学ぶ

   技をかけていないから防げない!

初見さんと言えば白髪、短髪の忍者というイメージでしたが

このDVDではなんと、髪の毛の色が紫色つまりバイオレットに

なっていてびっくりしました!

でも・・・よくよく考えてみれば・・・

紫は神の色、まさに武神の域に到達したのではないでしょうか?!

このDVDでは写っているお弟子さんの9割が外国人で

身体の大きな外国人を初見さんが次々と相手にして

いとも簡単に、投げ飛ばしたり、動けなくしたり、ひっくり返したりと

自由自在に技をかけてしまう!

外国人の弟子たちが初見さんを尊敬の眼差しで見つめているのが

見ていて心地よい。理論より実戦と身体で技術で身体の大きな外国人たちを

納得いくまで指導しているのだからスゴイ人だとますます感じました。

全、231分のとても見ごたえのある映像です。

文頭の言葉どおりの達人の技を堪能していただきたいと思います。

0407a.jpg
まさに現存する日本の最強忍者ですね
0407c.jpg
身体の大きな外国人を2人同時に倒してしまうのだ!!
0407d.jpg
初見さんが軽く抑えただけで全く動けなくなってしまう!
0407b.jpg
しばらく見ないうちに、なんと!髪の毛(神の毛)が紫色に!!

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 

 










テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★ディナー(晩めし)を食べながら、何気にテレビをつけてていたら

 ヒョードル、ヒョードルと耳に入ってきたので、えっ?

 今日も格闘技戦忘れてたか?と、思いきや、

 画面をよく見ると、24年間、寝ない男ウクライナのヒョードル

 と、出ているではないか!

 なんと!格闘技の強者、エメリヤーエンコ・ヒョードルじゃあなくって

 同じウクライナ出身のネステルチェク・ヒョードルさん63歳のことでした。

 驚くことに、このヒョードルさん24年前から全く眠っていないとのことでした。

 眠れないのではなく、眠くならないのだそうです。

 うらやましい!オレなんてしょっちゅう眠くって

 いつなんどきであろうとも横になったら

 5分と立たずに睡眠に入ってしまうというのに

 寝なくてすむんだったら、今の倍仕事も出来るし

 忙しくてやれない趣味をやったり、映画を見たり、本を読んだり

 いろいろと出来るではないですか!

 病気の不眠症(眠いけど寝れない)は困るけど

 このヒョードルさんのように、いたって健康で
 
 眠くならないから寝ないのだったら

 自分の時間をたっぷり使えるし最高だ!

 ほんと、うらやましい限りです!!

 ※みなさん!間違えないでくださいよ!24時間寝ないんじゃなくて

  24年間、寝てないんですからね!!ヒョードルさんは

0405d.jpg
世界三大短時間睡眠王の3人、あと、ナポレオンも4番目か?
0405e.jpg
24年間、一睡もしていない男、ウクライナのヒョードルさん、何処となく顔も

格闘家のヒョードルに似てる気がする、親戚のおじさんかも?


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 

 

 
↑クリックお願いします↑







テーマ:人生を豊かに生きる - ジャンル:心と身体

引越し先のマンションの中庭に桜の木があるので

 部屋の窓からお花見ができました!

 数日前はまだ6~7分咲き立ったのが

 いつの間にか満開絶頂の桜になっていました。

 ああ、今年こそ葉山の枝垂れ桜を見に行こうと思っていたのに

 普通の桜より開花時期の早い枝垂れ桜は

 もう終わっちゃっているんだろうな!?残念無念!

 でも、部屋にいながらにして花見が出来るんだから、贅沢だぜ!


0405c.jpg 
細い桜の樹ですが精一杯花開いて満開です!
0405a.jpg
つい数日前はこんな感じでした。
0405b.jpg 

同じ窓から写真を撮ったのですが、満開だと華やかさが全然違います!

 


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 

 
↑クリックお願いします↑









テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

仕事で遅くなって、10時半ごろメシ食ってたら(夕食を食べていたら)

 うちのガキが(子供が)

 オヤジッ!(お父様) 今、K-1やってんじゃないの?と言うので

 あわてて、テレビつけたら、バダハリとイグアナの試合が終わって

 シュルト対ジマーマンの試合が始まるところでした。

 うわ~っ失敗したぜ!他の試合も見たかったのに

 テレビ放送の最終試合じゃあねえか!

 まっ、しゃあねえ、最後の試合だけでも力入れてみることにしました。

 ジマーマンもかなり頑張ったけど、やっぱ、セームシュルト強い!強すぎです!

 さすが元、極真!元、大道塾!

 あ~~っ、疲れた・・・試合を見て疲れたんじゃありません。

 試合中、テレビ見ながらずっと腹筋と腕立てとヒンズースクワットを

 交互にやっていたからですよ!

 
◆セームシュルトに勝てるんじゃあないかなと思う武道家

  ●宇城憲治 ●日野晃 ●島田明徳 ●中川二三生

0403a.jpg 
相変わらず、シュルトのミドルキックはハイキック!!
0403b.jpg

ジマーマンもよく頑張った!パンチを何発も当ててたからたいしたものだ! 

0403c.jpg
判定まで持ち込んだんだからすごいですね。

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★昨年、巨大蛍が大量発生して天変地異の前触れかと

  大騒動になった鎌倉の秘境

  広町谷戸へわけ合って行ってきました。

 
 昨年7月に朝日、読売、毎日の1面を飾った巨大蛍騒動は全国的にもかなり

 話題になったので、記憶に残っている方も多いことでしょう。

 テレビのワイドショーで連日議論され、特別番組まで放送されたほどですからね。

 大地震が起こるんじゃないか!宇宙人の仕業だ!鎌倉時代の武士の怨念だ!と、いろいろ言われました、

 科学者や生物学者が検証した結果、全国でもまれなほど自然が残っている広町

(江戸時代から全く変わっていないそうです。)の環境とホタルの餌になるカワニナの大量発生で

 カワニナをたらふく食べすぎたホタルが遺伝子に変調をきたし突然変異した物だろう。

 とのことで落ち着きましたが、ほんとうにそれだけだったのでしょうか!?

 ニュースを見た夜さっそく広町へ行ったらテレビ局各局と報道陣、野次馬で

 谷戸が数万人の人でごった返していました。

 その上空をまるでUFOか人魂かと思うほど大きな

 (1匹が20センチぐらいだったようです。)

 ゲンジボタルが群舞していた光景が今でも目に焼きついています。



 

0401g.jpg
昔のままの自然が残っています。
0401c.jpg
原始植物、シダ類も群生しています。
0401f.jpg
ホタルの幼虫の大好物カワニナもたくさんいます。


・・・・そんな広町ですが、巨大ホタル事件がまるでウソだったかのように

  今日はのどかな光景をさらしだしていました・・・・・

   きょうは・・四月一日木曜日・・・エイプリルフールか・・ ・・・





文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑




テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報