fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/05 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
★きょうの買取りは三市にまたがっていて、メチャ忙しかったです。

 で、いつもながらですが本日の3人のお客様にも

 共通していたのが、お電話でお客様が

 『買い取って欲しい!』

 と言っていたものはあまり買取れなかったのですが、

 実際に出張買取りに行ってみると、

 お客様が考えてもいなかったものが

 いろいろ買取れたということです。

 一番その差が激しかったのが最後に行った

 鎌倉山のもんた(注1)の大邸宅の近くの方でした。

 電話では2点しか言ってなかったのですが

 実際に買取らせていただいたものは

 なんと!50点にもなりました!

 ですから、みなさん、家や部屋の片付けをする時は

 物を捨てる前に連絡くださいね! 


 注1 もんたの家・・・少年ジェットに出ていた私立探偵とんだもんた(頓田紋太)ではありません。

  ダンシングオールナイトが大ヒットしたもんたよしのり、でもありません。
 
 『みのもんたの朝ズバッ!』でおなじみの株式会社会社ニッコク(水道機器の会社)社長、法川法男

 (みのりかわ のりお)さんの鎌倉山大邸宅でした。

 みなさん!知らなかったでしょう!

 みのもんたさんは会社の社長が本業で

 テレビタレントは副業だったんですよ!

 で、で、参考までにその近くにはTVの女子アナの大邸宅や

 ダウンタウン・・まっちゃんじゃない!

 ブギウギバンドの宇崎竜童さんの大邸宅もあります。
  
 でも・・・もっと驚くことにはその周辺には この有名人の方々の

 大邸宅もマッツ青の大邸宅が何件もあるんですよね!

0526a.jpg 
記事と特に関係はありませんが、帰りにハラ減ったので
コンビニで買いました・・・・そんだけ・・

0526b.jpg 
大人用だけあって、赤ちゃんには食べられない太さです。
コショウもたっぷりコンかかっていて大人の味でした。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 

 
スポンサーサイト



テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

★柔術・総合格闘技に繋がる 技術の源流がここにある!

 寝技の鬼 小田常胤直伝の寝技を現、

 講道館七段の岡田利一師範が

 実演指導しています。

 
 あらゆる体勢から絞め技、関節技に持ち込む

 技術の集大成が遂に映像化されました。

 柔道家や総合格闘家はもちろんのこと

 立ち技系でも武の道を歩む方には必見の武道DVDです。

 映像は全53分です。

0524a.jpg

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★神奈川県三浦市まで出張買取りに行って来ました。

 来週から解体が始まるとのことで、その前に見てくださいとの電話があり

 出張買取となりました。

 今回のお客様は、まだ片付け整理をこれから本格的にやろうとする前に

 電話をくれたから良かったのです。

 ほとんどのお客様が、おおかた、片付け整理が終わりこれは捨てるには忍びないな?

 という、目に付くものだけ残った段階で電話をくれるのですが・・・

 これはダメです!

 桐のたんすやケヤキの茶箪笥、座卓、3月、5月の人形に綺麗な贈答品・・・

 こういったものを残していくらぐらいの買取になるのだろうか?

 と、目を輝かせます。

 ところが残念!これらは何処のお店に頼んでも買取らないものばかりです。

 それどころか、処分代を取られる方が多い品なんです。

 じゃあ、なにが買取れるの?

 桐のたんすや茶箪笥、食器棚、本棚、サイドボード、机の引き出し

 等に入っていたものです。

 で、中身はどうなさいましたかと聞くと?

 お宅へ電話する前に1ヶ月もかけて分別して捨てました。

 そうなんです。ほとんどのお家が電話をいただいた時には

 整理が終わってあまり買取れないものばかり残してくれるのです。

 ですから・・・片付ける前に電話をください!

 もちろん、自分たちがまだ使う品物は抜いたあとで結構ですから、

 とにかく、捨てる前に電話をくださいね!

 捨てるのは、私たちが買取をして後はもう買取れるものはありませんよ!

 と、なった時に、残りを、思う存分捨てれば良いわけですから。

 皆さん、順序が逆なんです!!

 現代物のブランド品は誰にでもわかりますが

 古いもの、自分がわからないものはどうも、皆さん捨ててしまう傾向にあります。

 お願いです、家や、部屋の整理をする時は

 片付ける前に電話をくださいね!

 で、きょうの三浦の出張買取りは各お部屋を見させていただき

 お客さんは『もしかすると、全部捨てるようなものばかりで無駄足になってしまうかも知れません』

 結局、買取れるものが、結構見つかり、大変喜んでいただけました。

 私が買取った品物の半分以上は

 見てもらわなかったら捨ててた品物ばかりです!とのことでした。


0521k.jpg 
この島の近くのお家でした。この周辺は、
マグロの市場とマグロのお食事処でいっぱいです。

0521c.jpg
昼飯はコンビニで買おうと思っていたのですが・・・お客様においしいお店を教えてもらい
0521d.jpg
この、マグロ漬け丼を食べました。新鮮なマグロの赤身がたっぷりでした。
Tasted is very good!


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 

テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

★迷わず食えよ

 食えばわかるさ   

アントニオ猪木監修・・・すごい!猪木さんラーメンの監修までやってるとは!

 スタミナネギ塩 辛味ラーメン

 思わず、パッケージに惹かれて 買ってしまった

・・・このラーメンを10倍おいしくする方法!

0519a.jpg
このパッケージ、見ただけでも元気が出てきます!
0519b.jpg
そのままでは栄養が足りないので肉と野菜を用意します。
0519c.jpg
炒めること3分この辺で隣の鍋で・・・・
0519d.jpg
カップラーメンを煮はじめます
0519e.jpg
はい!出来上がり、栄養たっぷり!ウマさ10倍です!
ラーメン屋さんのラーメンにも引けをとりません。

野菜を用意する前に玉子はゆで始めています。

 ちなみに、野菜を切り始めてからラーメン食べ終わって

 鍋やラーメンどんぶりを洗ってもとの場所へ仕舞うまでに

 要した時間は約20分でした。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 


テーマ:食品・食べ物・食生活 - ジャンル:ライフ

★今年は昆虫の活動開始が遅れているようで

 5月になってやっと、

 例年では4月頃から見られる昆虫が

 活動を始めてきたようです。


0516a.jpg

0516b.jpg

0516c.jpg

0516d.jpg

ここ広町は小川や沼が多いのでたくさんの種類のトンボが生息しています。


相手を蹴りまくる長渕剛ですがこの頃はまだ本格的に極真空手をやってなかったので
映像的にはリアルな喧嘩キックでも実際には効かない蹴りでした。



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 


テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

★全ての格闘家、必見!

 宮田式、格闘ボディの作り方

今、世間では毎日5分間でカッコイイボディを作るだとか、

あなたのトレーニングは時間の無駄!

ある?方法を使えば1にち10分で格闘家のような

筋肉のよろいをつけることが出来るのです!

などといった情報が飛び交っています・・・・・

みなさん!目を覚ましてください!

そんな方法があるわけ無いじゃないですか!

そういうことを言って本を書いている人自体が

過酷なトレーニングを長い期間やってきて作り上げた身体なのです。

ビジネスもまた然り、

毎日10分間、パソコンであること?をするだけで月収50万円!

パソコンビギナーだった私も今や月収100万円で

好きな旅行に毎週のように行ったり、車も軽からジャガーに買い替え

彼女いない暦15年だったのに今では3人の彼女と日替わりでデートするという

うれしい悲鳴を上げています!・・・・

なんて、言葉(文章)に騙されないでください!(じつをいうと、おれはだまされちゃったけどね!)

世の中そんなにアマかねえ!

ローマは1日にしてならず

石の上にも十年

一意専心、奮闘努力せよ!です。・・・話に変な枝が生えてゴメン!!

かっこいいボディを作るなら・・・強くなりたいなら・・・

やはり、研究心と向学心を持ち楽しく練習努力しましょう!

今回紹介のDVDでは総合格闘技、キッズレスリングBrave代表の

宮田和幸氏が、自重トレーニング、ダンベルトレーニング、

ゴッチ式トレーニング、レスリング式トレーニング、総合格闘技用トレーニング

そして、宮田式減量法と段階を踏んで、カッコいいだけでない、格闘技にも実用的な

身体作りを徹底、公開しています。全、70分の必見映像です。

李小龍ブルースリー先生とはまたちょっと違いますが

宮田氏の筋肉は凄い!です。

 ※追伸・・・もしかして?宮田さんてトンカツ屋も経営してる?
   家の近くにとんかつの和幸(わこう)て言う店があるんだけど・・・

0514a.jpg0514b.jpg 
スゴイ!腹筋です、思わずオレの腹かと思ってしまいました!(ウソ!ぴょ~ン)

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★対戦相手の腕をへし折って物議を醸したイケイケ格闘家、青木真也の最新DVDです。

 UFCでは惜しくも判定負けしてしまいましたが

 まだまだこれからの選手でしょう。

 今回紹介するDVDでは このDREAMライト級チャンピオンの青木が

 足関十段の今成正和をパートナーに世界最高峰と言われている寝技のテクニックの数々を

 後ろから前からドーぞ!と丁寧に実演解説しています。

 跳関十段と足関十段、二人合わせて二十段のスペシャルテクニックをご堪能ください!

0512a.jpg0512b.jpg 
総合格闘技、トップクラスの2人が115分(特典映像を含め)にわたってあらゆるパターンを実演しています。

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 


テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★出張買取でいろいろな面白いもの、珍しいものを買取らせていただきました。

  でも、買取より空手の話で盛り上がってしまいました。

 ご主人が極真空手・士道館・芦原会館と経験されていた方で

 芦原英幸先生や二宮城光師範と並んでいる写真が飾ってあったり、
 
 部屋中が膨大な量の武道書籍に囲まれているのには久々に驚かされました!

 おびただしい武道、格闘技の本で部屋中が埋め尽くされていました。

 すげえっ!!オレの半分ぐらいは持っているんじゃなかろうか!

 ・・・どんだけ~~っ!!

 まっ、日本中でオレより武道、格闘技の蔵書が多いといったら

 格闘技映像プロデューサーのI氏ぐらいだろうなきっと・・・・・・


0509a.jpg 
20年前の芦原会館のポスターです
0509c.jpg 
芦原会館のステッカーが貼られていました
0509d.jpg 
ジークンドーグローブまで、ぶる下がっているのには感激しました!
00509e.jpg 
私も持っています。なつかしいですね!
0509f.jpg 
こんな貴重な本もたくさんありました。
左が真樹日佐夫、右が梶原一騎が書いたという本だよな?たしか・・・


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 





テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★自他を護る調和力、達人力を覚醒する

    究極の身体操作法 

 護身の概念を超越した新しい自他護身武道です。

『ごどう』という響きだけ聞くと

 私の知人が創設したソウルファイティング『悟道ごどう』を思い出してしまうが

 悟道の場合スピード、筋力、部位鍛錬、高度な技術により強さを発揮する実戦格闘術ですが・・・

 今回紹介する護道はスピード、筋力、部位鍛錬、高度な技術などを必要とせず

 錬成力を発揮して自他を護る心身操作法です。 

 このDVDでは宗家の廣木道心が56分の映像の中で

 身体操作の極意に通じる錬成力を習得するシステムを初公開しています。

 武道家、格闘家、必見のDVDだと思います。。


 詳しくは
護道オフィシャルサイトへ

0507a.jpg

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 





テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★桜も散り緑鮮やかな新緑の季節となりました。

 鎌倉の浄明寺緑地ではやっと(今年は出現が遅い)蝶も活動を始め

 広場の池には鴨が泳いでいました。(ここで鴨を見たのはここ10年以上で初めてです。)

 普通、この時期だといろんな昆虫が目に付くんだけど今年は蝶チョウしか見当たりません。


 0504a.jpg
ほんと、新緑の緑って目が休まるんですよね!
0504c.jpg 
この蝶ベニシジミでさえ最近少なくなってきたよなあ。
0504d.jpg 
この池にカモは生息してなかったはずなんだけど・・・飛んできたのかな?

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 


蝶で思わず思い出してしまいました。(みんな・・・知らねーだろな。)






テーマ:鎌倉かまくらKAMAKURA - ジャンル:地域情報

★あ~今日で連休もピークを過ぎたけど、
 
  昨日までの鎌倉周辺の人と車は異常だっつーの。

 

 家族を駅まで送っていったんだけど、行きは良い良い帰りは最悪!

 家から鎌倉駅まで普段は車で5分ぐらいなのに昨日は15分かかってしまった。

 でもそれは・・・最悪ロードの前奏曲だったのです。


 家族を駅で降ろしたとき江ノ電に乗車する人たちの列が

 なんと!湘南信金まで(地元の人はわかりますよね。)

 駅から延々と300メートルぐらいつづいちゃってるじゃないですか!?

 これは異常だっつーの!


 そんでもって帰りは紀伊国屋前の交番を左折して帰ったため

 家まで45分もかかっちゃったぜ、ったく!



 例年のごとくHANAKOやテレビで鎌倉特集をやるもんだから

 馬鹿みたいに人が集まっちゃって

 鎌倉とは縁も所縁も(えんもゆかりも)無い人たちがやってる

 小じゃれたお店が大混雑しちゃって!・・・いったいなんなんだ!

 何で、今の世の中、自分で物を決められない、本物を見る目のない人たちが

 こんなに増えちゃったんだろう!?

 
まっ、江ノ電は風情があるからオレも地元じゃなかったら乗りに行ってみたいと思うかもね。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 




テーマ:ちょっと、お出かけ - ジャンル:地域情報

★ひさしぶりに床屋へ行ったら、

 首相撲のDVDでも紹介した

 正城ユウキ選手が表紙に出ている

 日本修斗協会広報誌『修斗ニュース』が

 鏡の前に置いてありました。

 ここの床屋は正城選手のお父さんもよく来るとのことで

 先日、正城のおとっつぁんが散髪に来たときに

 置いていったとのことでした。


0501a.jpg
むかし、佐山サトルが修斗協会の会長だった時に似たような機関紙を読んでいたっけな
0501b.jpg
藤沢のクロスワンジム所属の正城ユウキ選手・・かなりイケメンですね!

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ