fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/09 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
★9月末、外からはコオロギの声しか聞こえない夜に

 なんと!コクワガタのメスが家の中に飛んできました。

外はひんやりと冷たい空気に包まれているというのに

まだ頑張って灯り目指して飛んでくる元気なクワガタがいるんですね!


0929z.jpg

0929x.jpg

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 




スポンサーサイト



テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

★楽しかった長谷川達矢選手の祝賀会も終わり帰路へと向かうため

ホテルマロウドウィン飯能を出て西武線、飯能駅までの送迎バスへと乗り込みました。。

出発時刻になったが、まだ何人か乗るので待って下さいということで

しばらく待っていると、長谷川支部長、古川支部長、木川院長がバスに乗り込んできました。

皆、飯能から池袋まで行くとの事で結局、自分を交えて4人で池袋まで行くことになり

西部急行のボックス席に座り、みんなで缶ビールを飲みながらブルースリーや格闘技の話で盛り上がり、

一人で乗ると長いのだが、あっという間に池袋へ着いてしまった感じです。

池袋で、『じゃあまた』と別れの言葉を発しようとしたら、

長谷川支部長が『これから入来城南支部長と塚本徳臣が会合やってる武蔵小杉まで行くんですよ。』

ということになり、またまた湘南新宿ラインにも一緒に乗ることになったのでした。

車中、格闘技談義(長谷川達矢選手や塚本徳臣選手の話題からUS大山カラテ、

マス大山カラテスクール、合気道、K-1、MMAの話へと広がり

まだまだ話し足らないのに武蔵小杉についてしまい、ここで『じゃあまた、10月の全日本で会いましょう』と

名残惜しく感じながら長谷川支部長、古川支部長たちと別れることになりました。

なんか祝賀会がマロウドウィンで終わったのではなくここまで続いていたかのように感じていました。

楽しい時間はほんとうに短く感じます。

皆と一緒だった車中の1時間が10分ぐらいにしか思えませんでした。

この後、一人になったら急に眠くなり、ちょっと寝たと思ったらもう鎌倉駅でした。

不思議なもんですね!行きの2時間は長く感じたけど、帰りの2時間は15分ぐらいの感
覚でした。


100928f.jpg 
マイクを持つ古川章新潟支部長と家族全員極真黒帯の長谷川順一支部長一家


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★尖閣諸島漁船衝突事件で 船長釈放ガ決定した翌日・・・

 総合格闘技戦 DREAM16が名古屋のガイシホールにて行われた。

夜、仕事から帰ってきて、飯食いながら何気にテレビをつけて見ると

 石井慧の坊主っクリのでか顔が画面に映し出された。

 そうか!すっかり忘れていた、今日は 亀田VS坂田戦とDREAMが2元中継で

 テレビ放映される日だったんだ。 すっかり忘れていた。

 ミノワ対石井戦はもう最終ラウンドになっていた。

 悔しい!最初から見たかったのに・・・残念無念!

 本日のおかずの旬のサンマを一口食べたとたん、試合終了、石井の手が上がっていた。

 急いで、カバンからカメラを出しやっとこ下の写真が撮れました。

 ミノワには絶対勝って欲しかったけど・・・

 石井も柔道の金メダリスト、世界一なのだからミノワに負けたらこの先が無いし

 この二人、負けて欲しくない同士だから出来れば試合して欲しくなかった。

 この2人には打撃系の選手と戦ってもらいたかった。

 ・・・でも・・・そんな事言っても・・・後の祭り・・・

  後の祭りといえば・・・文頭に書いた  中国人船長釈放だ!

 中国の思惑通りになってしまったのではないか?

 レアアースの輸出をストップされたりしてあせってしまったのか?

  なんにしても、後の祭りだ!

  大和魂のにっぽんは何処へ行ってしまったんだ!

 せっかく、空手の長谷川達矢選手や総合の青木真也が大和魂をフル発揮して

 頑張ってくれてるとゆうのに・・・・

 つけ上がった中国からは、謝罪と賠償要求が突きつけられた・・・だとっ・・・

 ふざけんじゃねえ!!

0927s.jpg

imag.jpg

0927d.jpg

 
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★9月23日大安吉日

  ホテル マロウドウィン飯能にて

  新極真会のホープ長谷川達矢選手の優勝祝賀会が盛大に行われました。

 風間健氏、島田参議院議員、森熊美術館館長の山岸氏をはじめとした来賓の方々の挨拶に始まり

 長谷川達矢選手の大会映像が映し出される中、明るく和気藹々とした雰囲気の祝賀会となりました。

新極真会のカラテドリームカップ2010で、しかも

 最強者が集まる重量級で優勝した達矢選手はほんとうに

 スゴイ選手だなあと映像を見ながら感心してしまいました。

 ロシアの強豪と次々に当たりながらそのどの試合においても全く後ろに下がらない気迫、

 回り込んでの下段回し蹴りの連発に屈強なロシア人選手たちがみなたじたじでした。

 今、目の前に座って和やかに歓談している達也選手、まだ若干19歳という少年のあどけなさを

 残した穏やかな表情からはとてもあの気迫にあふれた組手、

 まさに失われつつある大和魂を体現出来る人間には全く見えません。

 やはり、家族全員が極真の黒帯で、みんなで一つの目標に向かって突き進むエネルギーが、

  そして、応援している方々の情熱が

 達矢選手の背中を押して絶対下がらないパワーを生み出していたのではないでしょうか。

 もちろん、本人の血の滲むような努力があってこそですが

 また、技術的には塚本徳臣世界チャンピオンの指導の賜物でしょう。


達矢選手自身も壇上での挨拶の中で、このようなことをさらりと言っていました。

 若干19歳の青年があんなに立派な挨拶が出来ることに驚きました。

 ・・・・・・・・・・
 
自分は長谷川順一支部長のご配慮で、おこがましくも長谷川支部長、達矢選手、古川支部長、

 来賓の先生方と同席にしていただき感謝感激でした。

 といっても特に緊張することも無く、隣席の木川病院長とはジェネリック医薬品や

 ブルース・リーの話に盛り上がり

 初代ブルース・リーファンクラブからの恩師でもある風間健氏とも歓談でき、

 また長谷川支部長から紹介された山岸平二氏は自分とアンティーク・骨董の方で同業だったので

 根付やマイセンの話などを聞かせていただきとても参考になりました。

・・・・・・・・・

 楽しい時間はあっという間に過ぎ

 新極真会恒例の正拳十本締めが古川章 新潟支部長の掛け声の下、行われ

 祝賀会は終了しました。

 最後に達矢選手のファイティングポーズの写真をとらせてもらいました。


出口では長谷川支部長、奥様、達矢選手に見送られ

 またみんなと会える日(10月の全日本大会)を楽しみにしながら

 ホテル マロウドウィンをあとに帰路へと向かいました。 ・・・・・・・・つづく


100923a.jpg
壇上で挨拶する長谷川達矢選手
100923b.jpg
とても、あんなにスゴイ闘志があるとは思えない優しい顔をしています。
100923c.jpg 
お願いすると、快くファイティングポーズをとってくれました。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★にっぽん柔道復活!無差別級 上川 金!

  無名の柔道家、上川が世界最強王者リネールを倒したのだ!

  今回の世界柔道選手権で金メダル10個を獲得し、久々に日本のお家芸

  柔道ガ復活した。これが、たまたまでなく完全復活であることを願う。
 

 で、2回目の紹介となる鳥居智男のインテリジェンス柔道 柔道上達のコツ 下巻

 まさに、タイトルにあるように柔道の単体の技から連続技、返し技、その応用技へと

 理論的に且つわかりやすく動きながらポイントを押さえて指導しています。

 こう言う、鳥居智男氏のような現役柔道家であり、優れた指導者でもある人がいるのだから

 今回の世界柔道選手権で無差別の上川他、10個の金メダルを取れたのもうなづけることだ。

 やはり、武道、特に柔道、空手、剣道などは

 永遠に日本が世界の手本になるような位置であり続けて欲しいと思います。

 

 100919a.jpg1009 003
ほんと、今まで見た柔道映像の中で最もわかりやすいと思います。
100920c.jpg
いろいろな円運動をたとえに出して解説しています。
100920d.jpg 
力づくではない、自然な円の動きで軽やかに投げ飛ばしている。



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★9月の半ばになっても鎌倉の仮住まい先ののマンションには

  何かしらの昆虫や生き物がやってきます。

 今朝、玄関を出てふと足元を見ると、何かが床にへばりついているではないですか。

 よく見たら、昔カブトムシを捕りにいくと、カブトやクワガタに混じって樹液を吸っていた

 オオゾウムシでした。

今年は15回ぐらいカブクワ採集に出かけても1匹も見なかった

 オオゾウムシが家の玄関前に突如として現れたのです。

今日はここんとこ見かけなかった昆虫がよく現れる日で

 窓辺でブレンドコーヒーを飲んでいた時も

 窓の外にはカラスアゲハが3匹、輪になって飛んでいました。

1016D.jpg
鋭い爪でしっかりと石のフロアーにしがみついていました。
100916E.jpg
硬い甲羅におおわれ象というよりインドサイのような感じです
100916G.jpg
カラスアゲハですが写真取れなかったのでちょっと借りてきました。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 



  

テーマ:神奈川県 - ジャンル:地域情報

★ブタメン さっそく食べてみました・・・・・

 ・・・・うっ、なにこれ!うまいっ!おいしいぞ!

 単なるおやつ用のスナック麺と思っていたら

 とんでもなかった!

 腰のある細麺でとんこつスープの味もばっちりではないか!

  ○清とか●星の本格的なカップめんも負けそーです。

 
ブタメンホームページ をみると、他に5種類もあるではないですか。

 ううっ、全部食べてみたくなった!

 全種類食べても350円だし、景品も当たるんでっせ!

 食欲の秋はブタメンに決まりっ!

 せっかくおいしいのだから普通サイズも出して欲しい!!

 ・・・と、思うのはわたしだけでしょうか!?

100911a.jpg

100911b.jpg
文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

◆ここんとこ、ちょっと堅い話が続いたので

 今日はちょっとリラックスして・・・


★ブタメン

 イケメンの反対でオレたちのこと
 
 ・・・ではないんだよ!

 ちょっと小さめのカップラーメンなのです。

 夜食や食後に小腹がすいた時などに最適のミニカップラーメンです。

 アイスクリームを買いにコンビニに入ったときに

 パッケージに惹かれ、買ってしまったのレス。

 つい、いつもの衝動買いで買ったのですが

 家に帰ってきてよく見ると『第3弾 SONYのウォークマンが当たる!』とか

 ブタメンホームページできたよ!!とか書いてあって

 ただもんじゃない雰囲気です。

 ウェブで試しにブタメンと入れてみたら

 なんと!13万8千件も関連ページがあるではないか!?

 しかも、プレステやウォークマンや目覚ましブタが当たるなど

 つい買って見たくなる要素満載のカップめんだったのです。

 さらに、浅田真央をはじめとして有名人、著名人がこぞって

 オフィシャルブログにブタメンのことを書いたり

 さらに、さらにTV番組でブタメン特集を放映したりするほどの

 驚異的なカップめんだったのでした。

 何気なく衝動買いしたものが・・・

 こんなに凄いものだったとは・・・

 くりびつてんぎょう!!

00909a.jpg
 このかわいらしいパッケージには惹かれてしまいますよね
009009b.jpg
常に何らかのキャンペーンをやっていて、なんか商売のお手本ですな

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 



 

テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

★世界最年長、現役柔道家として今なお、世界の頂点目指して厳しい稽古を連日続けている

 73キロ級の王者、鳥居智男が自ら実践の中で創意工夫し磨き続けた頭を使った技の数々を、

 知っているではなく、出来る使える技として丁寧に解説指導しています。

 DVDの中では鳥居氏より二周りぐらいでかい選手を相手に力む様子も無く、リラックスした状態から

 相手のバランスを崩し、軽々と何十回も投げ飛ばし、息一つ乱れていない様子には感心させられます。

 今まで、柔道のハウツー映像はいろいろ見てきましたが、

 今回の鳥居智男の技はほんとうに使える技だと感じました。

 柔道家だけでなく、総合格闘家はもちろんK-1などの打撃が中心の格闘家にも

 役に立ちそうな気がします。

 世界最年長現役柔道家といっても、1973年生まれなんですよね。

 1973年と言えば・・・そう・・世界中で燃えよ!ドラゴンが公開され・・

 李小龍ブルース・リー先生が天界へと旅立ち、

 野球の天才、イチローを誕生させた年でもあるんですよね。

 李先生は天界へ旅立つ時にいったい何人の天才を地球上に誕生させたのだろうか?

00904a.jpg00904b.jpg

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 





テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ