fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/09 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
★9月末、外からはコオロギの声しか聞こえない夜に

 なんと!コクワガタのメスが家の中に飛んできました。

外はひんやりと冷たい空気に包まれているというのに

まだ頑張って灯り目指して飛んでくる元気なクワガタがいるんですね!


0929z.jpg

0929x.jpg

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 




スポンサーサイト



テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

★楽しかった長谷川達矢選手の祝賀会も終わり帰路へと向かうため

ホテルマロウドウィン飯能を出て西武線、飯能駅までの送迎バスへと乗り込みました。。

出発時刻になったが、まだ何人か乗るので待って下さいということで

しばらく待っていると、長谷川支部長、古川支部長、木川院長がバスに乗り込んできました。

皆、飯能から池袋まで行くとの事で結局、自分を交えて4人で池袋まで行くことになり

西部急行のボックス席に座り、みんなで缶ビールを飲みながらブルースリーや格闘技の話で盛り上がり、

一人で乗ると長いのだが、あっという間に池袋へ着いてしまった感じです。

池袋で、『じゃあまた』と別れの言葉を発しようとしたら、

長谷川支部長が『これから入来城南支部長と塚本徳臣が会合やってる武蔵小杉まで行くんですよ。』

ということになり、またまた湘南新宿ラインにも一緒に乗ることになったのでした。

車中、格闘技談義(長谷川達矢選手や塚本徳臣選手の話題からUS大山カラテ、

マス大山カラテスクール、合気道、K-1、MMAの話へと広がり

まだまだ話し足らないのに武蔵小杉についてしまい、ここで『じゃあまた、10月の全日本で会いましょう』と

名残惜しく感じながら長谷川支部長、古川支部長たちと別れることになりました。

なんか祝賀会がマロウドウィンで終わったのではなくここまで続いていたかのように感じていました。

楽しい時間はほんとうに短く感じます。

皆と一緒だった車中の1時間が10分ぐらいにしか思えませんでした。

この後、一人になったら急に眠くなり、ちょっと寝たと思ったらもう鎌倉駅でした。

不思議なもんですね!行きの2時間は長く感じたけど、帰りの2時間は15分ぐらいの感
覚でした。


100928f.jpg 
マイクを持つ古川章新潟支部長と家族全員極真黒帯の長谷川順一支部長一家


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ