fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2010/11 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
★前々回のブログで

11月23日に電器屋で言われたとんでもない事とはデスね、

12月にオープンするお店のエアコンを頼んだのに

納品が2011年2月12日以降になると言われたのですよ。

寒さのマッ最中にオープンするのにエアコンがないなんて

冗談じゃあありません!だいたい2月12日以降って事は

へたすると3月になる可能性もあるってことジャン!

そんなんだったら、エアコンが届いた時にはもう春になって

エアコンが要らなくなっちまうじゃねえですか?

何とかならないのか?と訊ねると

今月はエコポイントがもらえる最後の月なので

全国の総、購入客数がものすごく多いため各メーカーで

製造が追いつかない状態なのだそうです。

全く!日本人の悪い癖だぜ!

切羽詰って土壇場で急に行動に出る、しかも、マスコミに煽られやすい。

今まで、エコポイントなんて気にかけてもいなかった連中が

今月で終わりでっせえ!と言われると

今買わなきゃ損するみたいに思ってしまい、僕も私もと電器屋に殺到することに。

自分が思うに、この日本人の単純な性格を利用すれば、

世の中の景気は良くなるんじゃないかと思うよな。

景気が悪いんだから、節約しましょうじゃなくって

お金はあるうちに使いましょう、毎日、気になるものがあったら

躊躇せずに購入しましょう!ストレスもたまらないし日々生活を楽しむことが出来ますよ!

節約してギスギス暮らしていても精神的に良くないし、明日、朝鮮がミサイル撃ってきて

生涯に幕を閉じるなんてことにもなりかねない世の中なんですから。

今、景気が悪くて給料が下がったり就職難なのもお金が循環してないからじゃないですか!

みんなが、ガマンせずに食べたいものを食べ、欲しいものを買っていれば

お店の売り上げが良くなる、企業の業績も良くなる、街に活気が出てくる

給料が上がる!人手が欲しくなる!みんなが忙しくなる、忙しくなれば

変なことを考える暇もなくなる。犯罪が減る。

ありがとうございます。感謝しますのプラス言葉が飛び交い、

国民の顔も菅さんの顔も明るく、にこやかになる、

で、明るい未来の扉が大きく開かれるじゃあありませんか!!!





文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 



スポンサーサイト



テーマ:AV機器・家電製品 - ジャンル:ライフ

★家電品、最も安く買う裏ワザを伝授いたします。

 あるデジカメがY電機で39,800円、Yカメラで42,800円、K電機で43,800円

 だったとすると、あなたはどこで買おうと思いますか?

 普通の人は比べて一番安いとこにしますよね。

 そう、Y電機で39,800円で買うでしょう。

 さて、ここでよく考えてみましょう。

 この手のお店は、どこでも、他店より高かった場合は

 係員にお申し付けください。と、書いてあります。

 ですから・・・・・

 普通に・・・、これもう少し安くなりませんか?

 と、言っても、

 『もうしわけないもう目いっぱい下げてるんで、ちょっと無理なんですよォ』

 と言う答えが返ってきますが、これを、

 YカメラかK電機で、このデジカメY電機さんで39,800円で売ってましたよ。

 と・・・言うと、どちらのお店も39,000円か38,800円ぐらいにはしてくれるのです。

 ※お店側もそのことを調べますから、でたらめを言ったらダメですよ!

 要するに、一番安く買おうと思ったら、一番安いお店で買ってはだめで、

 一番安いお店の値段を調べてから 

 その他のお店で買うと一番安いお店よりも更に安くなるのです。

 時間にゆとりがある方でしたら、

 この方法で買えばいろいろ揃えるものがある場合などは

 かなり節約することが出来ますよ!

 ※ただし、物によって一番安いお店は違いますから

 カメラはYカメラ、冷蔵庫はK電機、テレビはY電機

 で買うといったことになりますので、その辺が難点なんですけどね。
 




この映像は上の文とは特に関係ありません。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 
 




テーマ:電化製品 - ジャンル:ライフ

鎌倉近辺の方に緊急告知です!高木洋子ビスクドール展、明日28(日)まで

 只今建築中の鎌倉ブルースリーとなり『ジャックと豆の木ギャラリー』にて開催中!

 当店、鎌倉ブルースリーのお客様でもある有名ビスクドール作家、

 高木洋子先生のビスクドール展が明日、28日まで盛大に開催されています.

 鎌倉在住の方も観光で来る方も是非!お立ち寄りください。

 鎌倉駅西口から歩いて5分、鎌倉ブルースリーの隣りのジャックと豆の木内です.

 豆の木のおいしいコーヒーを飲みながら

 まるで話しかけてくるかのような可愛らしいビスクドールたちを

 鑑賞してみてはいかがでしょうか?


 高木先生が1体つくるのに3ヶ月以上欠けて心をこめて創り上げたビスクドールたち

 興味のない方が見ても感銘を受けることでしょう!



◆家電品をどこよりも安く買う裏ワザは次回ブログで書きますから、待っててくださいね。

 HABU.jpg
明日28日までです。見に行ってくださいね。
h5.jpg
華やかな衣装を着た、ビスクドールたち
h2.jpg
ドールだけでなく衣装もこってます。
h4.jpg
大きさもいろいろです。
h1_20101127214332.jpg
オープンマウス、クローズドマウス、表情もいろいろです。
h10.jpg 
このドールは可憐ですね。
h8.jpg
このドールはとても可愛らしい表情です。
h9.jpg
高木洋子先生です。

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 
 







 

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

★11月23日、家電量販店はエコポイントのあおりでどこも馬鹿込みだったみたいだな!

 12月に鎌倉ブルースリーのリニューアルオープンになるので

 横浜のヨドバシカメラにエアコンその他の電気製品を買いに行きました。

 近くにヤマダ電機、K’Sデンキ、ノジマ、コジマ、ワジマ、タカノハナとあるのに

 なぜ?横浜のヨドバシカメラまでわざわざ言ったかというと

 知人が何年か前に、店舗で使う電気製品を纏め買いしたら

 ものすごく安くしてくれたから、あそこは交渉すると安くなるよ!

 とのことだったからです。

 で、うちも店舗のエアコンやらパソコンやら生コンやら糸コンやら

 いろいろ纏め買いして安くしてもらおうと、浅はかにも考えたのでした。

 行って見てビックリギョウテン、

 1台の冷蔵庫やエアコンなどに何人もの人だかりが出来ていました。

 まるで樹液が出てるクヌギの樹にカブトムシが群がってるみたいでした。

 そうなんです!この日は今月で最後と言うエコポイントと言う樹液があふれ出ていたのでした。

 だから、製品の説明を聞きたくても係員が来るまで2時間待ちという

 なんとも馬鹿げた状態でした。

 私の見た感じではこの日は国民の90パーセントぐらいが各電器屋に、

 押しかけたのではないでしょうか?

 ヨドバシだけでも2時間の待ち時間の間に人数を数えていたら

 35万人ぐらい来ていました!(ほんとかよ!)

 ・・・・・で、やっと説明係の店員さんが来て・・・

 いろいろまわって製品を選び・・・

 ヨッしゃぁーおもいっきり安くしてもらうで~~っと気合を入れて

 価格交渉に突入したのです。

 ・・・ところが・・・1円も負けてくれません、

 10点もまとめ買いしたっちゅーのに・・・

 『うちは他店の価格も調べて一番安くしてますし、購入ポイントも15パーセントつきます。

 更に今はエコポイントもつきますので実質かなり値引きしているのと同じなんですよオ!』

 とのこと、

 『もし他店より万が一高い場合に限ってはお値引きさせていただきますが・・・。』

 と、のたまったのです。 

 すると、周りからも他の客が店員に同じ様なことを言われているのが

 あちこちから聞こえてきました。

 そうなんですよ。今は、『こう答えろ』と教育されているようでした。

 ・・・しかたがない、値引きはあきらめるか、と思っていた時・・・

 店員さんから

 とんでもないことを言われて・・・ビックリギョウテンなんてもんじゃない事が

 起こったのでした・・・・・・・・・・つづく

  ごめん!文章長くなっちまって、タイトルの裏ワザのことがかけなくなってしまったぜ!

  次回のブログで懇切丁寧に実用的などこよりも安く買う裏ワザを書きますから

  お楽しみに!!!!!



文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 
 



 

 

テーマ:エコライフ - ジャンル:ライフ

★プロボクシング世界スーパーフェザー級チャンピオン内山高志選手の祝賀会が

    味浪漫の旅 秋の会 第30夜と称して 

 埼玉県の生かに海鮮料亭 味浪漫千佳勢で開催されました。

 真樹先生のパーティーに続き、

 今日も新極真会、埼玉武蔵支部支部長の長谷川さんと同席させていただきました。

 この料亭 味浪漫千佳勢は空手家でもあり骨董商でもある実業家の

 山岸平ニ会長の経営するレストランの一つです。

 和食の料亭なのに椅子・テーブルなどの調度品やグラス類など全て

 イタリー製の豪華なものでまさに和洋折衷の極致のような素敵なお店です。

宴が始まりました。周りは政界、財界、空手界、の恰幅の良い方ばかりで

私、ただ一人が貧困界からの参加だったようです。 

だけど、政財界人なんかに負けてなんかいられません!

必死に生カニを食いまくりました。(なんのこっちゃ・・・)

来賓の政治家の挨拶が終わり、いよいよ内山高志選手登場です。

内山選手はプロボクシング WBA世界スーパーフェザー級のチャンピオンです。


チャンピオンの挨拶が終わった後に写真を撮らせてもらい、サインも書いてもらいました。

超!ラっピー

その時、内山選手の手を間近で見たら拳が空手家のようでびっくりしました。

長谷川支部長によると所属しているワタナベジムは極真出身の人が多く、その影響で

拳を鍛えている選手が多いとの事でした。

普通ボクサーはヴァンデージ巻いてグローブはめてても、

自分の拳を痛めてしまう事がよくあるのですが

空手式に鍛えている内山選手は、全くそんなことがないそうです。

この日も、武蔵支部のかたなどと空手の話や建築の話他いろいろ出来て楽しい日をすごせました。

祝賀会が終わって帰るときは長谷川支部長はじめ指導員や役員の方たち全員に

タクシーが出発するまでお見送りしていただき、ほんとうに恐縮でした。

また、皆にあえることを楽しみにしています。

1121aa.jpg
このポスターの右肩と、色紙にサインしてもらいました。
1121ae.jpg
味浪漫千佳勢の棚には高級なベネチアングラスがいっぱい!
1120a_20101121223810.jpg
これが前菜です・・この後もいろいろコッタ料理が運ばれてきました。
1121ac.jpg
挨拶する内山選手(左)とスーパーフライ級の河野公平選手
1121ad.jpg 
内山選手の拳は空手家のようにタコが盛り上がっていました。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 






 

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★作家、俳優、そして空手家、真樹日佐夫先生、作家生活50周年記念パーティー

   IN 赤坂 ANAインターコンチネンタルホテル・・・その3

パーティーも終盤に近づいてきました。

出版界、芸能界、武道界、政界、財界、と各界からの出席者の顔ぶれの凄さ

そして、会場にこれなかった志茂田影樹、佐山聡その他の人たちからの映像による挨拶、

会場前のロビーに飾られたお祝いの花々(実に100本以上も飾られていた)

つくづく、真樹日佐夫先生の顔の広さ、人望の厚さには感心させられます。

後半は鶴田浩二の娘さん、エッフェル塔のお姉さん、

他、多くの歌手による歌のプレゼントが続きあっという間に

3時間が過ぎ去り、にぎやかなパーティーも終焉を迎えました。

この後、真樹道場のメンバーや近しい人たちで2次会へ行く事になりましたが、

自分はこの日は新極真会の支部長さんたちとラーメンを食べに行こう!と

言うことになりラーメン屋に向かいましたが、なぜかピザ屋になってしまい

そこで格闘技談義に花が咲きまた、あっという間にまた1時間が過ぎ、終電がなくなってしまうので、

最後にコーヒーを飲んでこの日は解散と言うことになりました。

駅で別れるときに長谷川支部長から 『じゃ、羽生さん明日の内山選手の祝賀会でまた!』

・・・そうなんです・・・

翌日はプロボクシング世界フェザー級チャンピオンの内山高志選手の祝賀会なのでした・・・

1116b.jpg 
新日本プロレスの人ではありません。作家の志茂田歌劇さん
1116c.jpg 
初代タイガーマスクの佐山聡さん
1107r.jpg 
花束贈ってもいいかな?いいとも!
1107s.jpg 
女優、向井亜紀のご主人(元、UWF)からも・・・
1116d.jpg 
現代日本の格闘技界で最初にグレイシーを倒した桜庭選手からも
1116f.jpg 
美声を聞かせてくれた鶴田浩二の娘さん

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 









テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★最強最高の70才、真樹日佐夫先生の作家生活50周年記念パーティーが

 赤坂のANAインターコンチネンタルホテルで盛大に開催されました。

 うわさでは500人以上が集まるだろうと聞いていましたが・・・

 とんでもない!そんなもんじゃねえ!1000人ぐらいは来ていたんではないだろうか?

 文壇の人たちはもちろんのこと、空手家、格闘家、俳優、女優、政治家、ママ、パパ

 映画監督、社長、編集長、会長、総長、モデル・・・その他 ものすごい顔ぶれの方達が

 広い会場を埋め尽くしていました。

 空手もいったい何流派の方たちがが来ていたことでしょう。

 極真会だけでも分裂した各派の人たちが勢ぞろいでまるで同窓会のように

 皆にこやかに昔話に花を咲かせていました。(ごめん!これは真っ赤な出鱈目です)

 真樹先生の周りにはパーティーをやってる3時間の間に入れ代わり立ち代り何百人もの人たちが

 祝福とツーショットの写真を撮らせてもらいたくて、まるで、初、開店のホブソンズか法律相談所

 のごとく行列が出来ていました。

 このパーティーに来ていた人たちの名前を列記すると、

 それだけで原稿用紙5枚分ぐらいになってしまうので 今回は止めておきます。

 パーティーも中盤に差し掛かると、ホテルの壁の大スクリーンに真樹先生の

 フィルモグラフィーが映し出されました。このパーティーだけでしか見ることの出来ない

 極秘映像です。ナレーションは真樹道場、横須賀支部長の水口礼也さんが渋い声で且つ

 聞きやすく話されていました。水口支部長はいろいろな映画でもナレーションを担当しており

 空手の師範であると同時にナレーションのプロでもあるんですよね。

 空手大戦争や地上最強の空手のなつかしい映像や大山倍達先生や梶原一騎先生との

 珍しいプライベート写真などなど、会場中の人たちが画面を食い入るように見ていました・・・

 続く・・・

 1107j.jpg
水口支部長夫人のバット2本折り他、真樹道場、精鋭の演武が・・・
1107q.jpg
真樹先生の映像が映し出されている間、会場は灯りを落として・・・
1107p.jpg
バイキング式の立食パーティーで食べ放題でした。
1107o.jpg 
ジャニーズの大沢さんとミノワ・・もとい!5代目タイガーマスク
1107u.jpg
白竜と岡崎二朗さん。 お二方とも渋いですな!
 
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




 

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

いやあ、いろいろと忙しくってブログ書きたかったんだけど
毎日、用が終わると山本深夜になってしまって・・
だいたいオレはその日、よーするに12時前には
寝てしまうので、もう、夜10時を過ぎると眠くなってしまうま。
やっと今日書く時間が少し出来たぜ。 
 
順繰りにずれてしまったが、まずは真樹先生の作家生活50周年記念パーティーから書くとすっか!

この日、赤坂のANA(穴)・・なんか漢字で書くと変だな、インターコンチネンタルホテルへと向かった。

鎌倉から横須賀線に乗って、運よく座れた。
 
真樹先生のパーティーは1,000人ぐらいの有名人著名人が来ると言うので、誰が来るんだろう?

と 想像しただけで、ドキドキして緊張のあまり、北鎌倉を過ぎたあたりからぐっすりと寝てしまい

気が付いたら、もう新橋だった。やばっ!あわてて飛び起きて、乗り換えの銀座線へと向かい

ANAインターンコボンチタレオシホテルのある溜池山王で下車した。

待ち合わせしてる世界空手道連盟、真樹道場、横須賀支部長の

水口さんにTELし駅出口へ足早に向かっていると

こんどは、新極真会埼玉支部長の長谷川さんからTELがあり

会場の中で待っていますからとのことだったので、

急いでコンスターチホテルへ向かって走って行きました。

地上へ出ると何か異様な空気が赤坂の街じゅうに漂っていました。

右を向いても左を見ても体格は良いが、目つきが悪い人たちであふれかえっていた。
 (ごめん、目つきが鋭いと言ったほうがいいな。)

う~ん、皆、真樹先生のパーティーに出席する人たちなんだろうな。

只者ではない人たちばかりだ、只者はオレだけだ。

関係者受付でチケットを受け取り会場へ入っていった。

新極真会の長谷川支部長、古川支部長、南里支部長のいるテーブルへと歩を進めた。

真樹先生のパーテーが始まる前に極真の人たちとブルース・リーの話で盛り上がった。

いやあ、うれしい限りだな、空手の猛者も格闘家も皆、やっぱりブルース・リーのファンなんだな・・・

右横のテーブルには初代ブルース・リーファンクラブのリーダー風間健氏が来場していた。

モンゴルから帰ってきたばかりとの事だった。

風間さんは武道、芸能、医療と幅広く活躍されていて超多忙な日々を送っている・・・
 
水口支部長はというと、美人の奥さんと一緒に、演武を行うため会場の袖でスタンバイしていた。

そうこうしている内に主役の真樹先生来場で来賓のロック歌手内田裕也さんが祝辞を述べた。

裕也さんも真樹先生と同じ70歳だそうだ。ビートルズのジョンレノンも生きてたら70才

われらがブルース・リーも生きてたなら70才 そして、オレの横にいて、パーティー中もシャドウとかやって

エネルギーあふれまくっている南里師範も70才だ!

まさに、70才最強、最高で~す。 とても爺さんとは呼べません!

・・・・・つづく

1107h.jpg
 なんと!1000人近くの人たちが集まったようです。
1107l.jpg
元気いっぱい!拳を振り上げる、内田裕也さん
1107m.jpg
相変わらず、ダンディーな真樹日佐夫先生、決まってますね!
1107t.jpg 
新極真会の緑健児代表からも花が届いていました。

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 



テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★鎌倉、御成町の川岸でまったりとまどろんでいる耳の折れた茶ネコがいました。

 いつも車でしか通らない御成町をゆったりと散歩していると、車からは見えない景色が

 色いろと目に飛び込んできます。

 丁度川の横を歩いていた時に、魚でもいないかなあ?と、思い水面を覗き込みまあした。

 魚はいませんでしたが、川岸の石垣の上でまったりとした表情でのどかにまどろんでいる

 耳の折れた茶ネコが目に入りました。

 1106a_20101106233938.jpg
茶ネコが一人でたたずんでいる姿が目に入りました。
1106b_20101106233938.jpg 
ズームで撮ってみると耳の折れた茶ネコが気持ち良さそうにまどろんでいるところでした。


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


 

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

★圧倒的強さで塚本徳臣・優勝!

  新極真会・第42回・オープントーナメント全日本空手道選手権大会IN東京体育館

谷川光に勝利した塚本は準々決勝では125キロの巨漢、落合光星(落合君、いい名前だね、光る星だもんね、

まだ19歳だし今後が楽しみだ。)を倒し、全世界チャンピオン塚越孝行との準決勝へと駒を進めた。

試合が始まった。今までの相手とは違う、さすが塚越!塚本の攻撃にひるむ事無く前へ前へと出て行く

そして、塚越の拳が塚本の顔面をかすったその直後のことだ!

塚本徳臣のパワーが急速全開になったのだ!

アドレナリンが噴出するかのごとく怒涛の猛攻撃が始まった。

高速の回転後蹴りが塚越のボディーを捉えた。

一瞬、しかめっ面になる塚越! 効いた! 確実にわき腹に入った!

止めを刺すかのように、正拳突きの連打をボディーに打ち込む塚本!

ガクッと塚越の動きが止まった。

もう完全に塚越を圧倒していた・・・・・

自分が15年前にここ、東京体育館で初めて見た時の塚本徳臣の姿が甦ってきた。

あの時、今日と同じく一緒に観戦していたS’に『スゴイ選手だな、あの塚本って・・』と言うと

S’は『徳臣(ノリチカ)とはねえ、何度かあったことがあるんですよ。

今まで城南で八巻や数見の陰に隠れていたけど、スゴイ素質を持ってるし、

性格もスゴクいいヤツだからこの大会で花開いたんじゃないですか。』

自分『あの身長、体重で、あの動きは驚異だよな!極真にはスゴイ選手がいたもんだな!』

・・・あの15年前、極真会館分裂直後の第6回世界大会で優勝した時のパワー、動きを

今でも維持している、いや、更に進化させているというのは並大抵のことではない!

生まれ持った素質に加え、超人的な猛稽古、並外れた体力、

戦闘を分析する明晰な頭脳、不屈の闘志(精神力)

この五つを体現している空手家、塚本徳臣!

最高最強の天才空手家だ!!

1031ab.jpg 
試合のときの気迫顔とは打って変わって笑顔でスピーチする塚本選手。
1031ac.jpg 
試合の感想を聞かれ、痛かったです!と一言。(なんと、肋骨が折れていたとの事)
1031ad.jpg 
来る世界大会に出場決定の上位四選手 左から森健太・村山努・塚本徳臣・塚越孝行
1031aa.jpg 
大成功に終わった大会に、にこやかにスピーチする緑健児代表

上、4枚の写真は大会後に赤坂のグランドプリンスホテルにて。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 









テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★新極真会 第42回 全日本空手道選手権大会 塚本徳臣選手優勝、おめでとう!

 東京体育館に入った瞬間に感じました。

 会場に渦まく熱気が身体に熱く染み通ってきたのです。

 周囲を見回してみると、なるほど・・・

 昨年の大会の時よりも、明らかに人が多いではないですか。

 分裂前の全日本と同じぐらい入ってるんじゃないかと思ったほどです・・・


 すでに、裂ぱくの気合が響き渡っていました。


 丁度、長谷川達矢選手の試合が始まったところでした。

 膝蹴りと下段のコンビネーションで難なく長谷川選手が判定勝利しました。

 世界大会、上位入賞が目標の達矢選手ですから、このくらいは楽にクリアーでしょう。

 ・・・ところが、残念なことに、内臓疾患のため 

 この後の試合を欠場せざる負えないことになってしまったのです。

 塚本選手との師弟対決が見たかったのに!残念!

 こうなると、もう優勝は塚本選手以外には考えられませんでした。

 試合は進み、4回戦、塚本選手の相手は

 鎌倉ブルースリーに空手ビデオを借りに来たことがある谷川光選手でした。

 支部長たちの話によると今年の谷川はかなり調子が良いとのことでした。

 でも、塚本徳臣選手も絶好調のようです。

 ナジーム・ハメドばりのフットワークで大型選手を翻弄する谷川選手でしたが

 重量級なのに軽量級の選手顔負けのフットワークとトリッキーな動きをする

 塚本選手にはその高等技術も思うように通じませんでした。

 4回戦も終わり、腹が減ったので、昨年と同じ関係者休憩室に

 新極真会弁当を食べに行きました。

 喧嘩の達人S’と一緒にお弁当を食べていて、ふと、前を見ると超合金がお弁当を食べていました。

 えっ?だれかって?・・・元、ムエタイチャンピオンの武田幸三選手ですよ。

 あっ、なんかまとまりない文章で長くなってしまったので、続きはまたこんど・・・じゃ、また・・・


1031h.jpg 
坂本選手の下段に膝を合わせる長谷川達矢選手
1031i.jpg 
これが、とってもおいしい新極真会弁当?!です

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 








 

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★新極真会 第42回オープントーナメント全日本空手道選手権大会 速報!!

 いやあ、今年も埼玉武蔵支部、長谷川順一支部長に招待されて見に行ってきました。

 千駄ヶ谷の東京体育館まで、元極真会館の秘密兵器S’と一緒に観戦してきました。

 まずは、速報なので細かいことは次回ブログにかきますので・・・

 本日は速報と言うことで・・・新極真会のレセプションパーティー(赤坂グランドプリンスホテル)

 から帰ってきたばかりで、腹いっぱいで眠いけど書きます。

 優勝は応援してた塚本徳臣選手。今年は昨年以上に絶好調の動きでした。

 特に準決勝では全世界チャンピオン塚越選手の肋骨を折るほどの勢いでした。

 女子部は予想通りの佐藤弥沙希と将口恵美の決勝で男子顔負けの白熱した戦いを繰り広げ

 3回延長でも勝負つかず、4度目の延長で将口選手が判定勝ちし優勝しました。

1031j.jpg
今年は昨年に比べ観客の人数は激増していました!
1031l.jpg
優勝してうれしくって口笛を吹く塚本徳臣選手。(違うって、たまたまこういう口になっててだけですって)
1031k.jpg
優勝した将口恵美選手、試合が終わると普通の女の子です。
1031n.jpg
優勝、塚本徳臣 2位村山努   3位森健太
1031o.jpg
優勝 将口恵美 2位 佐藤弥沙希 3位 木村敬代
1031m.jpg
島本と前田の後にはプロレスラーの蝶野と神取そっくりな人が・・・

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 




テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ