fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2011/04 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索

★武道DVD紹介◆極真空手◆清武会師範、西田幸夫『空手、その本質の獲得』

 李小龍ブルース・リーの大ファンでもある西田幸夫師範が

 空手の本質に迫るDVDの第一巻目

 統一体の養成と爆発力の獲得『三戦:身体の剛化法』です。

 西田師範といえば、思い出します。

 もう25年ぐらい前です。

 XASエグザスというスポーツクラブに私が通っていた時の話ですが

 何の種目をやるのにもスゴイ高重量でトレーニングしている男性がいました。

 丁度自分が見たときはベンチプレスで140キロぐらいを持ち上げていました。

 ベンチプレスが終わり立ち上がるとグレーのスウェットパンツにランニングスタイルで

 ヘアスタイルは燃えよ!ドラゴン、カッコはドラゴンへの道を髣髴とさせ

 まるで、ブルースリーではないですか!?

 でも、どこかで見たことある感じだな?と思っていました。

 (これは、横浜のエグザスでの話し)
 


 1週間後、青山のエグザスにたまたま東京の友人とトレーニングに行くことになりました。

 この友人は当時、地上最強のデザイナーと称していて、

 多くの女性が憧れるブランドファッションのデザイナーだったのですが

 世界中のデザイナーの誰と戦っても負けない!三宅一生と戦っても負けない!

 (※三宅一生は当時、喧嘩が強くて有名でした。)と、豪語していました。

 私の影響もあってかトレーニング好きになり横浜のスカイジムから高輪のエグザス、青山のエグザスと

 日替わりで通うと言う、トレーニングマニアでした。

(現在もアメリカでレディースのデザイナーとして活躍中!です)

 その友人と青山エグザスでトレーニングしていたら・・・

 また、横浜で見たブルースリーが今度は

 最高重量にセッティングしたスクワットをやっているではないですか・・・・

 すげえな~!と思ってみていたら、ふっとそのブルース・リーと目が合ってしまいました。

 その瞬間!!思い出しました。自分が観戦していた極真会館の第3回全日本大会から

 第6回全日本大会で毎年活躍していた西田幸夫師範だ!


 今の髪型からは想像出来ないかもしれませんが、当時の西田さんは

 ほんと、ブルースリーそっくりでした。本人もかなり意識していたのではないかと思われます。

 目が合った手前、引っ込み思案?の私はすぐに話しかけました。

 すると、今までのトレーニング中の厳しい表情からとても、穏やかな表情に変わり
 
 『支部道場の場所の関係で横浜と青山のエグザスに交互に自主トレに来てるんですよ。』 

 とのことでした。この後も、横浜のエグザスデは何回かお会いしていました。

 

 それから、20年以上経って極真空手、清武会の全日本大会で久しぶりにお会いしたので、

 昔、エグザスで何回かトレーニングご一緒させていただいた羽生です・・・と

 挨拶したのですが・・・ポカンとした顔をされていました。

 そうです、全く忘れられていたみたいです。まっ、あたり前といえばあたり前だよな

 一般人は有名人とあったことは忘れないけど、

 有名人は一般人と会った事なんか覚えてるわきゃないもんな!

 ・・・・・すいません、話はだいぶ横道に逸れてしまいましたが・・・

 このDVDは、空手を格闘術としてだけではなく生涯武道としてとらえている

 西田幸夫師範の情熱の詰まった、必見の価値あるDVDです。

0412ab.jpg

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
 

 

スポンサーサイト



テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ