★新極真会、埼玉武蔵支部主催の
第3回オープントーナメント埼玉県空手道選手権大会は大盛況の大成功でした。
型試合から始まって組手は幼年部、小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部と
滞りなく速やかに進行され、観客も入間市武道館を埋め尽くすほどの大盛況でした。
大会パンフレットも良くできていて、すごく見やすくわかりやすかったです。
また、大会中、小学4年生の部で優勝した女の子が自分がいつも行っている
鎌倉の骨董市場で一緒になる骨董屋仲間のMさんの娘さんだったのには
とてもびっくりしました。
会場にいたMさんに『なんでアンティーク屋が空手関係者席にいるんですか?』
と聞かれ、思わず苦笑いしてしまいました。
特にこの日は長谷川支部長の奥様と達矢さんのはからいで
1番前の来賓席を用意していただき風間健先生の隣であり、
しかも全国の支部長さんたちの前の席だったので
本当に恐縮してしまいました。
埼玉武蔵支部支部長代行の達矢さん奥様、武蔵の会の皆様、大会の大成功おめでとうございました。
そして、素晴らしい大会にご招待していただき本当にありがとうございました。
決勝戦の審判、左から奥村幸一支部長、谷川光支部長、鈴木国博支部長
そして、落合君、長谷川真美選手。
セーラームーンのように長い髪をたなびかせ・・・・・
幼年部、5~6歳の女の子ですが、繰り出す技は大人顔負けです。
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277
↑クリックお願いします。
第3回オープントーナメント埼玉県空手道選手権大会は大盛況の大成功でした。
型試合から始まって組手は幼年部、小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部と
滞りなく速やかに進行され、観客も入間市武道館を埋め尽くすほどの大盛況でした。
大会パンフレットも良くできていて、すごく見やすくわかりやすかったです。
また、大会中、小学4年生の部で優勝した女の子が自分がいつも行っている
鎌倉の骨董市場で一緒になる骨董屋仲間のMさんの娘さんだったのには
とてもびっくりしました。
会場にいたMさんに『なんでアンティーク屋が空手関係者席にいるんですか?』
と聞かれ、思わず苦笑いしてしまいました。
特にこの日は長谷川支部長の奥様と達矢さんのはからいで
1番前の来賓席を用意していただき風間健先生の隣であり、
しかも全国の支部長さんたちの前の席だったので
本当に恐縮してしまいました。
埼玉武蔵支部支部長代行の達矢さん奥様、武蔵の会の皆様、大会の大成功おめでとうございました。
そして、素晴らしい大会にご招待していただき本当にありがとうございました。

決勝戦の審判、左から奥村幸一支部長、谷川光支部長、鈴木国博支部長
そして、落合君、長谷川真美選手。

セーラームーンのように長い髪をたなびかせ・・・・・
幼年部、5~6歳の女の子ですが、繰り出す技は大人顔負けです。
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277
↑クリックお願いします。
スポンサーサイト