fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2013/01 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
★上野の路地裏でこんなお店を発見しました。

クラッシュギャルズ 長与千種のライブ居酒屋



ゆず味噌を買いに松坂屋へ行った帰りに

表通りを普通に歩いていたのでは面白くないので

路地裏やわき道をジグザグに歩いていたら

なんかひときわ目立つ赤いシャッターのお店が目に入りました。

・・・・・

大人気だった女子プロレスラー クラッシュギャルズの一人

長与千種のライブ居酒屋と看板に書いてありました。

長与といえば、ライオネス飛鳥と組んでクラッシュギャルズを結成し

ジャッキー佐藤とマキ上田のコンビ、ビューティーペア以来の

女子プロレスブームを作った超人気女子?プロレスラーなんですよね。

・・・・・

何でこんなことを書く気になったかというと

長与とオレは先生が同じなんだよな。

そう、長与のトレーナーは元、極真会館全日本チャンピオン(優勝者)

山崎照朝氏だったんでやんすよ。

・・・・・


で、このライブ居酒屋っていうお店の名前からすると

店の中でプロレスショーでもやっているのか?それとも、

歌やお芝居もしていた長与ですから歌謡ショーでもやっているんでしょうか?

よくわかりませんが、

路地裏を歩いていると、他にもいろいろと

面白い発見があるんですよね。

130117a1.jpg
長与千種の写真がいろいろ貼ってありました。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。
スポンサーサイト



テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

DEEP HALEO IMPACT ~三崎和雄引退セレモニー~

先日、仕事をしながら、何気なくテレビをつけていたら

DEEPで三崎和雄の引退式をやっていました。


この三崎って毎年、新極真会の大会でいつも

オレの数列前の白い布がかかった招待席に

必ず座っていて、昼飯のときなんか

関係者席の同じテーブルで食ってたこともあったんですが

あ~なんか、テレビで見たことがある顔だな・・・

ぐらいにしか思っていなかったんですね。


が、昨年の暮れに出た格闘技雑誌GONGで長渕剛と二人で

並んで腕組みしてる表紙を見て、結構すごい男なのかな?

と、感じてはいました。


それが、この引退式の様子を見ていたら

会場には松井章圭や加藤清尚その他

有名空手家や格闘家がずらりと並び

長渕剛がリングに上がって

三崎のために熱唱までしているではないですか!?


新極真会の全日本や世界大会でいつも何気なく背中を見ていた男が

こんな、華々しい引退セレモニーをやるほどの総合格闘家だったんですね。


最後に郷野との引退試合をやり終え、引退のテンカウントゴングになるのでしたが

次々に格闘家たちがリングに上がり三崎をたたえる言葉を発していました。


三崎和雄っていう格闘家はただ強いだけでなく、皆から愛され

友情や家族を大切にしている、熱い血潮の男気のある選手だったんだということが

ひしひしと伝わってきました。



過去に、こんなにも立派な引退式をやった選手がいたでしょうか?!

ほんと、三崎和雄ってすごい男だったんですね!!


130117a2.jpg 
長渕剛の熱唱に顔がくしゃくしゃになっている三崎和雄

130117a5.jpg 
昨年のGONGの表紙になった写真ですね。

130117a6.jpg 
合宿で三崎のけりを受ける長渕剛

130117a9.jpg 
誰だ?この男は?・・・格闘家の郷野 聡寛(ごうの あきひろ)でした。

130117a3.jpg 
三崎和雄の家族
家族の存在があったからこそ苦しいことにも耐えてこられたのですね。

130117a4.jpg 
かわいいお子さんと素敵な奥さん
格闘家の奥さんって、美人が多いですね!


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★2013年1月14日(月)鎌倉は初雪で大雪!

昨日の日曜日は晴天でポカポカ陽気、鎌倉は観光客でごった返していましたが、

本日は初雪が大雪になり、凍りつきそうな寒さ、電車もバスも運転見合わせで

ストップしたまま、渋滞していた道はほとんど車も通らず

お祭りのように混んでいた商店街も人はまばらで

これが同じ場所なのかと思うほどの違いでした。

130114a1.jpg 
うちの屋上から見える教会も雪化粧で真っ白です。
130114a2.jpg 
反対側を見ても当たり一面銀世界、中央の引っ込んだ屋根の下には鳩が住み着いています。
130114a3.jpg 
誰も来ていないはずの屋上に、謎の足跡が!・・・あっ、今オレガ歩いたとこか・・・

テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

★七草粥(ななくさがゆ)

1月7日に七草粥を作りました。

我が家はななくさがゆが好きなので

大きい鍋いっぱいに作ってもすぐに無くなってしまいます。


普通の家はこの7日の日に一回食べるだけでしょうけど

うちはこの七草粥のパックを7個も買ってくるのです。

大体毎年、1月7日から7日間ぐらい連日七草粥を食べています。


このブログを書いている今夜も先ほど七草粥を腹いっぱい食べました。

初日に2パック使ってしまいましたが、あと2パック残っています。

てことは、明日と明後日の夕食も七草粥なのです。えへへ・・・。


130110a.jpg 
この七草を7パックも買ってきちゃうのでやんす。
100110a1.jpg 
七草とはすずしろ・せり・すずな・なずな・ほとけのざ・ごぎょう・はこべらの7種類の草なのです。
130110a2.jpg 
親切に、パックの裏側には七草がゆの作り方が出ています

※不思議に感じることがあります。この七草ってとてもおいしいのですが
 正月しか売っていないのはなぜなんでしょうか?
 この日にあわせてしかつくらないのでしょうか・・・・・?



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。


テーマ:お正月 - ジャンル:ライフ

★井上尚弥、プロボクシング2戦目もKOで快勝!なんと、1ラウンド開始10秒!!

 アマでの戦績7冠王者の井上尚弥19歳が

プロ転向2戦目もあっという間のKO勝ち!

怪物と呼ばれている井上だったがまさか、

カ~ンと、ゴングが鳴ってからわずか10秒で

KO勝ちしてしまうとは!?

タイのフライ級チャンピオン、ガオフラチャーン・チューワッタナ に

開始、間もなく1パンチでKO勝利してしまったのだから驚異的だ!

大体、タイのボクサーっていうと、ムエタイの経験もあるから

ものすごくタフなはずなのに!・・・・・

130107a3.jpg 
まったく怪物には見えませんが、本当に怪物です。
130107a1.jpg 
アマで7冠!天才ボクサーです。
130107a4.jpg 
ゴングが鳴って試合が始まりました。
130107a5.jpg 
あれ、?チョッと下向いて鼻かんでたら、井上の手が挙がってるじゃないですか!?
130107a2.jpg 
ティッシュをゴミ箱に捨ててからテレビ画面を見たら、もうトロフィーを持っちゃってるじゃないですか!


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:ボクシング - ジャンル:スポーツ

今回最後のお参りは全国的に有名な初詣の名所、鶴ヶ岡八幡宮です。

昨年は2日に来たのですが今日(3日)よりはるかにすいていて

ほとんど、並ばずに本殿の参拝所まで行けたのですが・・・・・

今回は違いました。 4時前から並んで本殿についたのが5時過ぎでした。

めっちゃ混んでたわ~っ!こんな遅い時間に行ってこうなんだから

昼間の混雑は想像を絶するで、ほんま。

これは、自分が推測するには景気上昇の前触れなちがいない!と、思います。

普通1時間以上並ぶなんて言ったら、とても耐えられませんが

これから参拝するんだという意識があるからか?

こういう時は苦も無く待ててしまうから不思議なもんやな。


というわけで、来たときには青空だったのですが、

お参りして、お守りや、破魔矢、お札などを買ったころには

もう真っ暗の星空になってしまっていました。

なにはともあれ、無事に三社参りができて良かったです。

神々に感謝!

130104a1.jpg 
参道には露店が立ち並び、お祭りのようです。
130104a2.jpg
人、人、人で人の頭で埋め尽くされていました。
130104a3.jpg130104a6.jpg
この八幡宮の警備員の赤いミリタリールックはカッコいいと評判です。
130104a4.jpg
普段はガラガラの階段も人で埋め尽くされて一部の隙間もありません。
130104a7.jpg 
帰る頃(18時前)には完全な夜の景色になってしまいました。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。



                             

テーマ:神奈川 - ジャンル:地域情報

★初詣は三社を順番にお参りするのが我が家の恒例儀式です。

 
鵠沼の伏見稲荷神社の次は地元の氏神様、葛原が岡神社へ来ました。

ここはそんなに混んでいないし、参拝の前には神主さんが無料で

邪気のお祓いをしてくれるので、とてもすがすがしい気分になります。



猫や犬を連れた参拝者が多いのも此処の特徴です。

また、天気が良ければ富士山が真正面に大きく見えるので富士見神社としても有名です。



後、ここだけの話ですので、なるべく読まないでほしいのですが・・・・・

この神社の周辺では夏にカブトムシ&クワガタムシが採れるそうなんですよ!

・・・読んでしまった方、すぐに忘れてください!

自分は、今年の夏、カブクワウォッチングに来てみようと思います。



130103a3.jpg 
日の丸の国旗が交差していて、いい感じですね。

130103a6.jpg 
お賽銭を上げる前に神主さんが一組ずつ全員にお浄めをしてくれます。

130103a2.jpg 
葛原が岡神社の蔵の中から見つかった120年前の竜神の絵が参拝者にパワーを与えてくれます。

130103a7.jpg 
焚火の横では、人なれした猫たちがまったりとしていました。
この二人以外にもねこ&飼い主と一緒の犬たちがたくさん初詣に来ていました。
130103a8.jpg 
入口の横断幕に書かれた言葉、まさにその通りですね。

130103a9.jpg 
エヘッ、地元の氏神様なので当店、鎌倉ブルースリーも提灯を寄付してるんでやんすよ。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。





テーマ:お正月 - ジャンル:ライフ

☆1月3日、朝食でダノン・ビオを食べたら、

ラッキー! 大吉が出ました。

その後、初詣に鵠沼の伏見稲荷神社へと向かいました。

この神社はとても霊験あらたかで

願い事が何度もかなっています。

お近くの方は是非、お参りするといいと思いますよ。


さて、お参りが終わって、すぐにおみくじを引きました。

ラッキーっ!本物のおみくじでも、大吉が出ました。

今年は何かいいことありますように!

一意専心、奮闘努力でがんばるぞっ!

130103a.jpg 
ダノンビオはふたの裏に書いてあることを見るのが楽しみだし、
味の種類もバラエティ豊富で、しかも腸まで届くビフィズス菌
なおかつ値段も安い!3拍子揃った超、おすすめヨーグルトです。

130103a1.jpg 
毎年、かっこいい革ジャンを着たハーレーチームの人たちが集まってきます。
130-103a2.jpg 
うかのみたまのおおかみ様他、願い事をかなえてくれる神々。

テーマ:スピリチュアル - ジャンル:心と身体

昨日寝坊してしまって、見れなかったので

本日は6時半に起きて寒い中、日の出を待ち続けました。

年明けて、初めて見る日の出なので

自分にとっては、初日の出でやんす。


130102a2.jpg 
東の空がほんのりとオレンジ色に染まってきました。
130102a3.jpg 
6時45分ごろ、やっとお日様が顔を出し始めました。
130102a5.jpg 
数分で太陽が完全に姿を現しました。
130102a4.jpg 
それなのに、不思議ですね!西の空には、
まだ、お月さまがくっきりと見えていました。

テーマ:お正月 - ジャンル:ライフ

☆元日そうそう、未確認飛行物体&ケムトレイル?

1日の朝寝坊してしまって初日の出は見れませんでしたが

青空がきれいだったので何気なく写真を撮ったところ、

飛行機雲の間に不思議な青い物体が写っていたのです。

この飛行機雲もある人たちに言わせると

飛行機雲ではなくて、ケムトレイルというものなんだそうです。

ケム・トレイルとは?

130101a9.jpg 
上側、飛行機雲の中央に何やら青い点が写っていました。
130101a8.jpg 
少し時間がたつと青い点が移動しているのがわかります。
飛行物体であることは間違いありません。
130101a7.jpg 
拡大してみるとこんな感じに写っていました。
どう見ても飛行機ではなさそうです。
未確認飛行物体、謎の円盤UFOなんでしょうか!?



文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:スピリチュアル・ライフ - ジャンル:ライフ

『DREAM.18&GLORY4』

12月31日に見逃したK-1・・・

なんか、格闘技というとK-1かPRIDEしか思い浮かばないんですが

今はDreamで今回はGloryが買取ったとか…よくわかんねえ。

セームシュルトもいつの間にかセミーシュルトになっちゃってるし。

・・・まっそんなことはどうでもよいか、

幸い、今日、1月1日に再放送があったのでまた店の片付けの合間に

少し、見ることができました。

130101a3.jpg 
ダニエル・ギタの顔面にシュルトの上段蹴り(ミドルキック?)がさく裂!

130101a4.jpg 
崩れ落ちるルーマニアのギタ
130101a5.jpg 
満面の笑みで勝ち名乗りを上げるセミー・シュルト
130101a6.jpg 
シュルトはデカくて怪物みたいだけど、息子は小さくてお人形さんのよう・・・
でも、大人になるとこの子も210センチぐらいになってしまうのだろうか?

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

  新年、明けましておめでとうございます。


       今年もよろしくお願い致します。


               1230a_20130101013305.jpg


大晦日のK-1 仕事が忙しかったので後半だけちょいと見ました。

それにしてもセームシュルト(今はセミーシュルト)強すぎ!

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ