fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2013/03 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
★私は明日、挑戦します!

 挑戦というよりもTry!でしょうか?

 壮大な夢に向かって…・


130331a2.jpg

130331a3.jpg

130331a1.jpg

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑


スポンサーサイト



テーマ:幸せなひととき - ジャンル:結婚・家庭生活

★お寺の境内に咲く桜や花ってなんてきれいなんでしょう!?

車で前を通るたびに

このお寺の桜をじっくり見てみたいなと思いながら

5年以上の月日が過ぎてしまいました。

今日は意を決して境内の中に車で入っていきました。

お寺に付き物の枝垂桜や普通の桜が

ちょうど今が満開という感じに咲き誇っていました。

その他の花もよく手入れされていて美しく咲いていました。

お寺とか神社って、ほんと、他では見られなくなってきている

木々や花々がたくさん植えられていて

景色も良いし空気も良くって、すがすがしい気分になりますよね。

130329a3.jpg 
枝垂桜(しだれざくら)が満開状態でとてもきれいでした。
130329a4.jpg
お寺の木々ってほんと、バランスよく配置されています
130329a5.jpg

130329a6.jpg 
この赤い花はなんていう花でしょうか?
130329a7.jpg
このピンクの花は梅でしょうか?
130329a8.jpg
この桜はまさに満開状態と思われます。

文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑




テーマ:桜 花見 - ジャンル:地域情報

★新作、新入荷 格闘技DVD紹介 Dr.F 『KOの解剖学』顔面編、

          格闘技者必見です!

格闘技ドクター二重作拓也(ふたえさくたくや)待望の第2弾です。

今回はどうすればKOが生まれるのか?

相手をKOするための、さまざまなテクニックを

理論と実践で懇切丁寧に解説しています。

また、パンチドランカーの予防法なども紹介されていますので

すべての格闘家、必見のDVDです。

このドクターF自身が数々の大会で優勝もしているので

説得性抜群だと思います。

130329a1.jpg130329a2.jpg


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★出張買取先の横須賀の桜も八分咲きで、とてもきれいでした。



今年も確定申告の終わった後は

連日、出張買取で、大忙しです。

本日は横須賀のお客様のところへ行ってきました。


掛け軸、銀杯、ブランデー、指輪、ネックレス、コーヒーカップ・・・

などなど、いろいろなものを買い取らせていただきました。


お客様の家の前の桜並木も満開まであと少しという感じの

桜がきれいに咲き誇っていました。


お弁当を持ってお花見へ・・・なんてことはできませんが

仕事で行く先々で桜を眺められるのですから

こんな、幸せなことはありません。 

神様に感謝です。

130325a.jpg
人も車も少なくて、ゆったりと桜を眺めることができました。
130325a1.jpg
人も車も少なくて、せっかくきれいに咲いてる桜が、なんとなくかわいそうになりました。

テーマ:神奈川県 横須賀市   - ジャンル:地域情報

★昨年は4月8日に桜が咲き始めたというブログを書いていたのに

今年は今日、3月23日で

鎌倉の桜も2分咲きか3分咲きになってきているのでびっくりです。

例年より2週間以上早いというのはかなりやばいんじゃあないでしょうか!?

このままのペースでづれていったら

数年後には4月から真夏日になって、8月には雪が積もった!

何て事にもなりかねません!

ちょっと狂いすぎです。

地球が狂って来ているから

国も狂って来て、人も狂って来ているのではないでしょうか!?

でも、その地球を狂わせたのは 現在の自分のこと(利益)だけを考えて

未来や他の人のこと(損失)を考えない人間たちなんでしょうね・・・・・

130323a1.jpg
東京より少し遅れて鎌倉の桜も咲き始めました。
130323a2.jpg
ここの桜は二分咲きというよりも、もう七分咲き位になっていました。
130323a3.jpg
反対側の道端には菜の花がきれいに咲いていました。


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:湘南・鎌倉 - ジャンル:地域情報

★アイアム ブルース・リー&李小龍マイ・ブラザー 

 特別試写会に行ってきました その2


アイアム  ブルース・リーを見ていて涙が出てきて止まらなかったのは

なんでかっていうと、

大きなスクリーンにブルース・リーの俊敏な動き

暖かく優しげな笑顔が次々と映し出されたからなんです。

懐かしさと、もし生きていればという考えとで

もう、胸がいっぱいになってしまったんです。


・・・・・ブルース・リーの映画や特集物はDVDやテレビで

しょっちゅう見てはいるんですが・・・・・


それがですね、暗い場内で銀幕に映写されたブルース・リーを見ているということは

家でテレビ画面で見るのとでは全く、全然、違うのですよ。

感じ方や感情移入のレベルが月とすっぽんなんですね。

昔、映画館でリー先生の映画だけで50回以上は見てましたが・・・

ほんと、スクリーン上で見るのは久しぶりだったんです。


だから、映画っていうのはDVDやテレビで見るのもいいけれど、

『映画って、本当に、いいもんですね!』という感激を味わうには

絶対映画館で見なければだめですね!!


みなさん! この、アイ アム ブルース・リーと李小龍 マイ ブラザーの2本は

是非!公開されたら映画館に見に行ってください。

自分も、今回、特別試写会で見させていただきましたが、

1回しか見れなかったので、もう1回見に行きたいと思っている次第です。

130321a.jpg
このソックリーさん、あまり、似てはいないけど、ストーリーは感動もんです。

100321a4.jpg
ブルース・リー先生の実弟、若き日のロバート・リーと私

130321a2.jpg
ブルースリーの幼馴染ユニコーンさんと私

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★アイアム ブルース・リー&李小龍マイブラザーの特別試写会!見てきました!!

7月ごろに公開だというブルースリーの映画を

公開3か月以上前に見ることができました。

関係者だけの特別試写会だったんですが

関係者の知人の招待で幸運にも見ることができました。

超ラッキーです。 感謝してます!

アイアムブルース・リーの途中から涙が出てきて止まらなくなってしまいました。

この映画の上映の後に30分の休憩をはさんで

泣けるブルース・リー伝説 李小龍マイブラザーが控えているというのに!

脱水症になるんではないかと思いました。

しっかし、ブルース・リーを尊敬して人生を歩んでる人たちがこんなにも大勢いるんですね!

しかも、その誰もがその道のスペシャリストばかりなんですから

弟子のダン・イノサントをはじめボクシング6回級王者のマニー・パッキャオ、

俳優のミッキーローク、その他にもプロスケートボーダー、プロダンサー、UFC格闘家などなど

あらゆる、職業の一流の人たちに没後、数十年にわたって影響を与え続けているのは

世界広しといえどもブルース・リー先生だけではないでしょうか。


130319a2.jpg

130319a3.jpg

130319a4.jpg

文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★BSプレミアム/ザ・プロファイラー・ブルース・リー

 先月録画しておいたのですが、確定申告や20肩(何言ってんの!五十肩でしょっ!)

 などなど、深刻な問題がいろいろありまして、まだ見ていなかったのでした。

ついに、とうとう、やっと見ることができました。



歯科医の、もとい、司会の岡田准一くんて、確か SP とかいう映画でジークンドー仕込みの

アクションを披露していたらしく、友人の元、極真会館の秘密兵器S’が

そのSPっていう映画を見たらすごくいい動きしていた、と、言っていたことを思い出しました。

で、この番組の中でも岡田君が中村頼永氏と一緒に

ジークンドーの練習をしているところが映しだされました。


見た瞬間! 

25年前に佐山聡のスーパータイガージムで練習に励んでいた時の中村君(師父)の姿(動き)

と、そっくりなことに、びっくりしました。

こりゃあ、ちょっと映画のためにやっているというレベルではない!

かなり、格闘的な動きでした!

岡田准一ってもしかして、

芸能人やってなかったら格闘家でもいい線行ってたんじゃないか!

と、思いました。・・・・・

そしたら、その映像が終わった後で、ゲストの中村氏が 

歌とか俳優とかやっていなかったら、このクラスでは世界チャンピオンになれる素材・・・と

岡田君のことを言ってるじゃあ~りませんか。

頭はドキュンな自分ですが、見る目に狂いはありませんでした。

仕事柄、しょっちゅう、いろいろな骨董品や芸術品を見ているので

鑑定力が知らず知らずのうちについていたのでしょう。(なんのこっちゃ!)



ま多、前置きが長くなってしまいました。 すまん!



本題、ブルース・リー 李小龍先生のことに移りましょう。

今年でブルース・リー先生が天界へ召されてから、

なんと、もう40年もたってしまっているんですよね。

もしも、生きておられたら今年で72歳

副総理の麻生太郎やナボナの王貞治、極妻の岩下志麻さんなんかと同じ年なんですよね。

きっと、今頃はJeet Kune-Doの道を究めていたでしょう。

残念無念! 

格闘技界や武道界もさらに変わっていたことは間違いありません。


40年たっても、毎年特集番組が放送され、

アンティークショップの名前にまでなってしまうのは

ブルースリーだけですよね、ほんとに。


とにかく、ブルース・リー先生のことを単にカッコいいアクションスター

としか思っていない人もいるかもしれませんが、とんでもありません。

武道家なんですよ! 

俳優が武道をやっていたんではなくて

武道家が自身の研究開発した武術、 截拳道(ジークンドー)を

世に知らしめるために俳優もやっていたんです。

そこんとこ、間違えないでください!

130313a3.jpg
ブルース・リー先生といえば截拳道(ジークンドー)ですね。
130313a2.jpg
20代の時のアメリカ、ロングビーチでのデモンストレーション
130313a1.jpg
最高傑作、燃えよドラゴン、撮影中の一コマ


文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277

↑クリックお願いします。




テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ

★六本木のお洒落な結婚式場、


THE CLASSICA TOKYO (ザ クラシカ東京)に行ってきました。



なんで、そんなオレに場違いなところへ行ったかというと・・・・・

20年ほど前に鎌倉の有名?懐石料理店、指月菴の店長をやっていた時に

働いていたアルバイトの高校生がいまして

そのKくんから、『店長、結婚式を挙げるんで、お忙しいでしょうけど、

是非、来てください!』との連絡があったのです。

まっ、

教え子でもないし、単にアルバイトに来ていただけだったのに

20年たっても連絡をもらえるんだから、うれしいことですよね。

自分はこの指月菴の前は品川のつぼ八という居酒屋の店長をやってたんですが

その時の高校生や大学生のバイトからもいまだに年賀状もらってるしな…

オレの脳裏には学生の時の彼らの顔しか浮かばないけど、

もうみんないいおっさんおばさんになってるんだよな(自分はもっとおじさん)


130310a.jpg 
ファッション業界にいたときは毎晩、来ていた六本木ですが・・・
130228a6.jpg
お洒落な、隠れ場的な結婚式場、THE クラシカ 東京 です。
130228a2.jpg
Kくん、きれいなお嫁さんの手を引いて緊張しまくりでした。
130228a4.jpg 
女性のウェイディングドレス姿っていい感じですね!
130228a3.jpg
このデザートみたいに見える料理は前菜です。肉と魚介なんですよ。
130228a5.jpg
こちらは、最後のデザートです。おかわりしてしまいました・・・2度も!


 文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 
↑クリックお願いします↑




テーマ:幸せなひととき - ジャンル:結婚・家庭生活