冬の雪が積もった、マウント富士を見に行ってきました。
どうせ見るなら、上から目線で見ようと、JALでひとっ飛びしてきました。 ![]() ああ、やっと富士山が見えてきました。 ![]() 上から目線で見る富士山はいいもんですねえ。 ![]() 右側の凹んだところはなんでしょうか? ![]() 部分的に、雪が滑落したみたいですね。 テーマ:伊豆・箱根・富士五湖 - ジャンル:旅行 フルコンタクト空手ではなく
フルコンタクト合気道です。 第1巻の伝統型編と第2巻の組手実践編があります。 型と直接打撃・自由組手の融合をテーマに 約束のない場で技を活かすための稽古と技術が収録されています。 伝統的な合気道は今まで何回か見学したことがありますが 相手が真っすぐに振り下ろしてくる手刀(入り身当て)を捌いて 技をかける、もしくは ここを掴んでくださいと言われた部分を 言われたとおりに掴み、その手をねじられて投げられるとか う~ん、実際に暴漢に襲われた時などにこんな技ができるのだろうか? と、思ったものだが、今回紹介するフルコンタクト合気道は そんな疑問を払拭してくれると思います。 ちょい昔、塩田剛三先生のところ出身の人が合気道SAと言うのをやっていて これはすごいかもしれない!と思い即、ビデオを購入して見てみたことがあります。 その時、実戦合気道SAの組手はちょっとな~と思われる部分がありましたが このフルコンタクト合気道はより、実戦的に有効に使える感じがしますね。 ・・・・・と、思いつつ指導者の藤嵜天敬氏の経歴を見てると・・・・・ なんと!合気道SAのリアル合気道選手権で3回も優勝してる人ではないですか! と言うことは SAをより進化させてこのフルコンタクト合気道ができたわけで SAなしではいきなりこのやり方は出来なかったわけなんですよね。 藤嵜氏の蹴りや突きなどは合気道家が真似事でやってるのではなく 打撃系の技として空手やキックと同じように出来ているので かなり、研究鍛錬してきているすごい武道家だなと感じました。 ![]() ![]() 空手やキックの試合では使えない技ですが、実戦や護身には使えるのではないでしょうか? 昨年12月にパンダに双子の赤ちゃんが生まれたと言うので
ちょっと見に行ってきました。 ここ、アドベンチャーワールドは普段でしたら 全く並ばずにゆっくりといくらでも パンダを眺め続けることができるのですが さすがに、赤ちゃんパンダは特別で 30分も並んでしまいました。(・・・でも30分ですよ) パンダは2匹同時に育てられないそうで1匹は母パンダが もう1匹は保育器の中で育てるとのことです。 ![]() 生後約1か月たっているんですがまだ、体重1200グラムぐらいなんですよ。毛がモワモワしてますね。 ![]() こちらはお母さんパンダが大事そうに抱っこしています。 ![]() つい、パンダグッズを買ってしまいました。 ![]() 双子パンダ饅頭・・・ごめん、撮影前に1匹食べてしまいました。 テーマ:アニマルコミュニケーション - ジャンル:ペット ★見ました!高倉健 主演 菅原文太・沢村忠 共演の
キックボクシング映画 『ごろつき』 いやあ、こんな映画があったなんて昨年の12月まで知りませんでした。 でも、不思議なことに、この映画のDVD 昨年の11月に購入してて見るのを忘れてたんですよ! パッケージの裏も見てなかったので まさか、健さんがキックボクシングのチャンピオンの役とは 思ってもいませんでした。 ただ、なんとなく購入していたのです。 で、昨夜 見たんですよ。 健さんと文太が兄弟の役にもびっくりだし 健さんが澤田キックボクシングジムで 当時の東洋ライト級チャンピオン 西川純とスパーリングやったり キックの鬼、沢村忠との絡みもあるし ヘビー級チャンピオンの斉藤天心を破って 新チャンピオンになってしまうんですから。 なんで、こんな、すごい映画!?に今まで気が付かなかったんだろう??? でもラストシーンは 健さんの任侠映画お決まりの 一人で日本刀もって殴り込みに行って 悪い奴らを全員、たたっ切っちゃうんですよね。 ![]() 昔の東映映画、独特のタイトル文字ですね。 ![]() 健さんと文太が田舎から出てきて 左上 沢村忠のいる澤田キックボクシングジムに入門 夜は弟の文太と一緒に流しのアルバイト 健さんの歌う歌が『網走番外地』と『唐獅子牡丹』 てゆうのもナイスですね! で、ラストはお決まりの単身殴り込みです。 ![]() 健さん鍛えてますね! キックボクサー役にぴったりの体格です。 ![]() キックの鬼 沢村忠と高倉健 最高ですね! ![]() 健さんと目黒ジム 西川純とのスパーリング ![]() ヘビー級の斉藤天心に健さんの右ミドルキックが炸裂! (たぶん、この撮影は後楽園ホールでしょう) ![]() 健さんのひじ打ちが斉藤天心に決まる! ![]() ![]() 健さんの目つきが渋い 主演のもう一本の空手映画 電光空手打ちも見たくなってきました。 |