fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2015/08 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
☆葉山で採集した時はコクワガタの大型と思っていたのですが

 こうして、後に並べて比べてみると・・・・・なるほど・・・・

 違う部分がいろいろありますね。

 大型と中型はもちろん一目両全なのですが

 小型のヒラタクワガタは大きさもコクワの大型と

 ほぼ同じくらいで、単独で見ると区別がつきにくいですが

 よく見ると、大顎の内側の歯の位置で区別することができます。

20150830a1_20150831225530f54.jpg
ヒラタクワガタの小型
20150830a2_201508312255324bd.jpg
コクワガタの大型
スポンサーサイト



昨年は3~5匹ぐらいミヤマクワガタを見っけたんですが、

今年はついに1匹も目撃すらできませんでした。

まっ、昨年、よくいた樹が根元から引っこ抜かれていたのと

他のいる樹は樹液が全く出ていなかったこともある。

しかし、2~3日前に久々に鎌倉有名カフェオーナーの

カブクワ捕り名人と電話で話したら

ヒラタクワガタとミヤマクワガタ合わせて10匹ぐらいは捕ったとのことでした。

さすが!名人は違う・・・・・しかも捕ったのは5~6月だというから・・・

やっぱ、クワガタは早いんですね!



来年は下の写真のようなカッコいい!ミヤマを絶対取るぞっ!

20150830a3.jpg


テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

今日は相棒(元極真会館、城南支部の猛者、現サーファー&トップボディビルダー)の
Aくんが先週ボディビル選手権で準優勝したあとで6月に同行した時から体重が20キロ以上減量されて
まるで別人のようにカッコ良くなっていた。(おせじ)
『準優勝とはすごいねえ!』と言ったら『優勝するつもりで出たのに最悪っすよっ!』との返事
会社の帰りに週3回、1回1時間から2時間のトレーニングで準優勝してしまうのだからすごいと思う。
やっぱ、血筋ですかね、彼Aくんの弟の一人は極真の指導員だし、もう一人の弟はビル・ゲイツに
直接スカウトされた超天才児だし・・・・・とにかく全員すごいッ!

前置きはさておいて・・・・・
今夜は葉山周辺でカブクワウォッチングだっ!

アチャーッ! ポイントの場所に行くごとに 懐中電灯の光がいくつも動いているではないかっ!
昔はあまり知られていなかったのに、今はネットの影響か?
どこのポイントにもお父さん、お母さん、子供と家族連れが目立つ。

まあ、お父さんが先頭に立って真っ暗なクヌギ林に入って行くんだから
子供は父親を頼もしく思い、尚且つ写真や映像ではないリアルな体験をできるんだから
家族関係としても教育の観点から見ても カブクワの夜間採集は最高だと思います。

てな状況だったんですが、やはりアマチュアの採集者のことだから結構、見落としがあるわけなんですよね。
何組かの採集者の後だったにもかかわらず、最終者の我々セミプロ(自称だよ!)は
カブト12匹、ノコギリ2匹、コクワ8匹を目撃することができたのです。

20150810a.jpg
樹液に集まっているのはマイマイカブリ、ゴミムシ、ヨツボシケシキスイ…こんなんじゃ困るぜっ!
20150810a1.jpg
樹液がわずかにしか出てなく頭を突っ込んでいるカブトムシの♀、オオコメツキ、順番を待っているコクワガタ
20150810a2.jpg
カブトムシのオス、メス、コクワガタのオス、メス、カナブン今年は樹液が少ない!
20150810a7.jpg
コクワガタの大き目オス、メス
20150810a5.jpg
ちょこっと出てる樹液を必死に飲んでいるカブトムシ♂

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

カブクワウォッチングの相棒(元極真会館、城南支部の猛者、現サーファー&トップボディビルダー)の
Aくんが先週ボディビル選手権で準優勝したもんで、次は優勝だっ!
とトレーニングづけになってしまっているので
今回は単独で行ってきました。

今年は鎌倉も葉山も横須賀もどういうわけか?皆、昨年いた樹が切られてしまっているし
それよりも何よりも、樹液が出てない!
なんでだっ!
以前樹液が出ていてミヤマクワガタやノコギリクワガタがいた樹も
緑色の苔が生えてしまっていてチョウもカナブンさえもいない!

と言いながらも・・・今日行った鎌倉の某所はカブトムシ21匹、コクワガタ2匹を目撃!

あと気が付いたことは
昨年は蒸し暑い夜でもカブクワウォッチングでクヌギ林の中に入ってくると
涼しい風が吹いていて あ~気持ちい~という感じだったが
今年は夜でも夜中でも山の中でもすべて蒸し暑い
虫暑いのに虫は少ない!
どうなっちゃってるんだっ!
増えたのは気持ちの悪い蛾とムカデやゲジゲジだけ!
最悪っ!

IMG_3915.jpg

IMG_3921.jpg

IMG_3925.jpg

IMG_3937.jpg
この部分は根元から4メートルぐらいの高いところなので遅く行っても
カブトやクワガタその他の昆虫がいっぱいついています。
昨年はこの樹だけでカブクワ20匹以上いたんだがなあ。

テーマ:クワガタ・カブトムシ - ジャンル:ペット

★ブルース・リー(李小龍)没後42年、生誕75周年を記念して  やっぱり出ましたね!

朝日新聞の朝刊にでっかく載っていました。


 英連邦クック諸島発行 ブルース・リー・エンタープライズ公認

 純金仕上げ公式カラー銀貨

 超リアルフィギュア・ディスプレーセット

 原型  茨城 彰   発行限定750点

ブルース・リーエンタープライズ発行の真正証明書付き

・・・・・・・と、言うことなんですが

ほんとですか~~~

20150806.jpg

20150806a3.jpg

20150806a2.jpg

この会社、インペリアルってどんなものでも勝手に記念金貨とか記念切手とか記念プレートとか記念人形とか

造って、限定販売と価値観付で、期間限定、製造数限定、純金仕上げ、純銀仕上げ、ついに登場!お待たせしました!

・・・・・・と商売上手なんですよね!

テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ