fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2016/12 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031

ブログ内検索
今年も新極真会埼玉武蔵支部の長谷川達矢支部長から
来年度2017年乗ってるカレンダーが届きました❗️
また、1年間、鎌倉ブルースリー二階の
格闘技関連のDVDレンタルスペース、
格闘科学研究所に貼らせていただきます。
毎月、新極真会の強豪選手が月替わりで
現れてお店の雰囲気を引き締めてくれます⁈

緑健児師範師範、相変わらずの上段回し蹴りが
素晴らしいですね‼️
スポンサーサイト



2011年以後、自粛ムードでクリスマスイルミネーションを飾る家が

だいぶ減ってしまいましたが、

まだまだ頑張っているお屋敷が何件かありました。

161219a.jpg


161219a2.jpg


161219a3.jpg


テーマ:**暮らしを楽しむ** - ジャンル:ライフ

今回の買取りはプラモデルが中心でその他は
ソフビの人形やアニメのDVDなどを
買い取らせて頂きました。


ブランド食器やお茶道具の買取りを
依頼してくる方はよくいるのですが、
おもちゃ類やマンガ本やCD.DVDなどは
買取り対象にならないと勘違いして
ご自分で処分【捨ててしまう】方が多いんですよね。


ほんと、もったいないことだと思います。
最近、タイムイズマネーという言葉が頭に浮かんで
来るようになってしまったので
買取りの往復は横須賀横浜産業道路
を使って行って来ました。


午後に連絡が入り即行で出張買取へ

帰りはもう、薄暗くなってしまいました!

ウチの奥さん「妻」が家に居てもつまらないから

紅葉を見に行こうよ~……てことで

仕事の出張買取の途中で北鎌倉の紅葉を

少し見ることができました。



北鎌倉付近の紅葉です。 もう最盛期は過ぎてしまっているようです。
新極真会、埼玉武蔵支部の長谷川達矢支部長から招待を受け

第7回オープントーナメント埼玉県空手道選手権大会を観戦してきました。

入間市武道館の1階と2階を使い小学生の部から一般分まで

スリーコートで同時に試合が行われました。



昼食は一応招待者と言うことで会場に来てる全国の支部長さん達と一緒に

関係者控え室でおいしい新極真会埼玉弁当をいただきました。

(暖房が壊れていたので  ちと寒かったです!)



白熱した試合が続きあっという間に決勝戦の時間になっていました。


ここまでは普通に観戦していて良かったのですが、
この後来賓のお客様の紹介で元ムエタイ世界チャンピオン武田幸三様、
鎌倉ブルースリー羽生龍臣様なんちゃって紹介されてびっくりでした。


そしてこの後がまたまた問題です!


長谷川達矢支部長に頼まれ優勝者には渡す表彰状の読み上げをやることになってしまいました❗️

読めない漢字を達矢支部長に聞き、しどろもどろで何とか読み終えで優勝者に表彰状を渡しました…

最後に世界ウェイト制に出場する長谷川達矢支部長はじめとする選手の紹介などがありました。

ほんまラストの30分は緊張したわ!!


ほんとに鎌倉で骨董屋と格闘技DVDレンタルをやっているだけの自分が招待者席の

真ん中で観戦せていただくこと自体、恐縮しっぱなしですたい❗️

でも、友人の鈴木と一緒に試合は楽しめたし塚本徳臣師範のサインがもらえたし、

生涯の記念になるとっても良い日でした…チャンちゃん⁉️



新極真会埼玉大会弁当


少年少女、一般部の入賞者たち


左から 長谷川達矢支部長 入来建武選手 山本和也選手 


達矢支部長の妹さん 長谷川梨佳選手も



世界ウェイト制大会 頑張ってもらいたいですね!

テーマ:空手 - ジャンル:スポーツ