fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2023/11 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
大学に入って極真黒帯のYくんやSくん(後に大山館長と組手をやった)等と友達になった頃、

キャンパスを一人で歩いていました。


その時、前から何かやってそうな中国服を着た男性が近づいて来て

『キミ、新入生?』『ハイ』と自分

高校2年からマス大山カラテスクール実技道場(先生は真樹日佐夫、山崎照朝、鈴木浩平)

に通っていましたが、昨年 ブルースリーの燃えよ!ドラゴンを見てから中国拳法(カンフー)にも興味が

湧いていた事もあり太極拳愛好会に体験入部してみる事になりました。


なんでも、武術大会で優勝した蘇先生が直接指導してくれるとの事でした。

ワクワクしながら屋上の練習場所へ すると細身のちょび髭だが何か只者ではない雰囲気が身体中から

発散されている中国拳法衣の先生が

『ワタシは蘇東成申します。ヨロシクお願いします。』

結局、一時間半ぐらい基本技から立ち方、歩法などを教わりました。

頭で考えていた太極拳とは全く違い

どちらかと言うと極真に近い技のように思えました。

……しかし、このときは、この蘇先生が、後に本やビデオで全国的に有名になる実戦中国武術家
 
蘇東成先生だとは全く思ってもいなかったのでした😓









スポンサーサイト



テーマ:武道・武術 - ジャンル:スポーツ

コメント
この記事へのコメント
ムック本の覆面対談か何かで極真が強いのと同じ理由で強い云々言われていましたね。
2019/09/12(木) 22:08:37 | URL | 本多正昭 #yTs0e6nk[ 編集]
ムック本の覆面対談か何かで極真が強いのと同じ理由で強い云々言われていましたね。
2019/09/12(木) 22:10:27 | URL | 本多正昭 #yTs0e6nk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dragon38.blog33.fc2.com/tb.php/1395-1091e2c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック