

打撃系格闘技を科学する合理的な体の使い方
①鞭のようなしなやかな動きを身につける
②華麗で威力のある回し蹴りを出す
③素早く相手のふところに入る
④バランスを崩さずに自由自在に動く
このような事を、ちょっとしたコツを知ることで、今まで天才と言われる者しか出来なかった動きでも、誰もがマスター出来るように坂詰真二が丁寧に指導解説しています。
全ての打撃系アスリート、選手、指導者必見のビデオです。
文字クリックでホームページへ⇒鎌倉ブルースリー格闘技ビデオ&DVDページ
TEL 0467-22-3277
↑クリックお願いします↑
AUTHOR: 坂詰真二
URL: http://sports-science.at.webry.info/
DATE: 06/28/2007 17:39:11
はじめまして
店長様
はじめまして。ブログでビデオをご紹介頂きありがとうございます。
かなり前に作成したものなので今見ますと穴がいくつかあるのですが、良い評価を頂きまして、嬉しい限りです。
私も格闘技を始めるきっかけはやはりブルースリーでした。高1まではリー・カットにしてました。
私は横浜なのですが、海の帰りに車中よりお店を拝見したことがあります(渋滞中で通り過ぎてしまいましたが・・・)
今度江ノ島、鎌倉方面に寄ります再にはぜひお店に伺わせて頂きたいと思います。
取り急ぎお礼かたがたご挨拶まで。
坂詰
店長様
はじめまして。ブログでビデオをご紹介頂きありがとうございます。
かなり前に作成したものなので今見ますと穴がいくつかあるのですが、良い評価を頂きまして、嬉しい限りです。
私も格闘技を始めるきっかけはやはりブルースリーでした。高1まではリー・カットにしてました。
私は横浜なのですが、海の帰りに車中よりお店を拝見したことがあります(渋滞中で通り過ぎてしまいましたが・・・)
今度江ノ島、鎌倉方面に寄ります再にはぜひお店に伺わせて頂きたいと思います。
取り急ぎお礼かたがたご挨拶まで。
坂詰
スポンサーサイト