fc2ブログ

鎌倉ブルースリー・代表ブログ

ブランド洋食器&骨董・アンティークに関わる面白い話、好きなブルース・リーや趣味の格闘技関連&昆虫(特にカブト・クワガタ) のここだけの話をしていくぜ!

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
★銀座ヴァンパイアカフェ その3★

ヴァンパイアカフェの棺の間中央に座り

ローズ伯爵から手渡された棺型のメニューを見て

自分は絶望の夜想曲の中から

鶏肉とポルチーニ茸のトマトクリーム棺桶リゾット、その他

うちの奥さんは伝説の序曲から

アボカドとサーモン香味野菜の湯葉包みイクラを添えてを注文しました。




この時注意しなくてはならないことがあります。

『すいませ~ん』などと呼んでも誰も来てくれず

チリンチリンと卓上ベルを鳴らすと

ローズ伯爵が真っ赤なマントを翻してすっ飛んでくるのでした。

うちのは、普段、流動食しか食べられないので、柔らかいアボカドだけ食べて

あとのサーモンと香味野菜などは全部自分が食べたのでした。

ここで、びっくりしたことがあります。

どの料理もデザイン?(盛り付け)がものすごく凝っていて

なおかつ、めちゃくちゃおいしいのです。

これは特筆に値します。

飲み物類も女子(じょし)が好きそうなものがずらりとメニューに並んでいます。

自分は普段あまり飲まないビールを2杯も飲んでしまいました。



この日は、初めてきたにもかかわらず、ローズ伯爵とビジュアル系の話やブルース・リーの話

などもして、名刺まで私は渡してしまいました。

これを機に、魔界とのつながりができるかもしれません。

魔界といえば、怪物くん・・・でなくって世紀魔Ⅱのデーモン閣下が

(昔、顔を白く塗る前に、ゴジラの鳴きまねで、有名だった人!?)

ローズ伯爵の先輩にあたるそうです。


さて、そろそろ帰ろうかと思った頃、周りを見回すと、

なんと平日だというのにほぼ満席状態!

自分たち以外は常連さんが多い感じでした。

そりゃあそうだろう!当然のことです!

ペンシルバニアのドラキュラ城の雰囲気の耽美な館で

ビジュアル系の有名ヴォーカルでもあるローズ伯爵が直接接待してくれて

かわいいメイドさんたちがおいしい料理を運んできてくれるのですから・・・

誰だって、2度3度、いや、何回も行きたくなって当たり前です。

自分も今度は子供も連れて、3人で、行きたいと思っています。


このブログを読んでいる日本中の方々も

是非、銀座へ行ったら、ヴァンパイアカフェへ寄ってみてください!

感激すること、間違いない!!!





130502a4.jpg 
テーブルの上に置いてあるこのベルを鳴らさないと注文を取りに来てくれません。
130502a9.jpg
真っ黒な棺型の鉄板に赤い棺型のリゾット、とても凝っています
130502a8.jpg
サラダがバラの花の形をしています
130511a1.jpg 
3月27日に見に行ったヴァンパイア・ローズさん主催のライブチケット


文字クリックでホームページへ⇒レトロ&アンティーク鎌倉ブルースリー(高級西洋陶磁器・販売・買取り)
TEL 0467-22-3277

 

 

 
↑クリックお願いします↑








スポンサーサイト



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dragon38.blog33.fc2.com/tb.php/985-f0cbff9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック